
コメント

はじめてのママリ🔰
同じく子宮口ギリ1cmくらいで誘発したその日に生まれてきてくれました👶
陣痛5時間半くらいです😄

退会ユーザー
同じく子宮口1㎝しか開いてませんでした。
今日中には生まれないかもね〜と言われていましたが、促進剤の点滴打ち始めた5分後には陣痛が来始めて、点滴開始から5時間後には生まれました😊
-
初めてのママリ🔰
すごい!その日に来た方が
思ってたより居て 少し安心しました😌🙌🏻頑張ります🎶- 8月2日

uri
血液疾患があり、38週で計画誘導分娩でした☺️
当たり前ですが子宮口は全く開いておらず前日の夕方からバルーンを入れて、
当日早朝6時から誘発剤を入れました。
ずーっと痛かったですが陣痛がしっかりついたのは昼過ぎからだったみたいで
18時15分に出産、
母子手帳には6時間と書いてあります。
-
初めてのママリ🔰
陣痛が来てから出産までは早かったんですね😌✨
長い時間だと不安ですね
私も頑張ります🎶- 8月2日

もも空
2人目ですが、妊娠高血圧症候群で入院→38週2日に誘発剤投与開始、その時子宮口3cmでした。
朝9時から投与し、13
時過ぎに出産しました!
(血圧が高く、吸引分娩だったので余計早かったかと)
助産師さんと「陣痛開始、いつからにしようかー?」って相談する程あっとゆう間でした(笑)
-
初めてのママリ🔰
6時間で産まれたんですね🙄
誘発剤打ってからどのくらいで陣痛が来はじめましたか?
私も早く陣痛に繋がってスピード出産であって欲しいです🎶- 8月2日
-
もも空
本格的な陣痛?と感じたのは11時半くらいだったんですが、痛くない合間に普通にお昼ご飯も完食してました😂笑
なので分娩時間1時間40分くらいと記録されました😂
"誘発剤投与始めた"という気持ちの問題なのか、投与し始めてからわりとすぐに微弱陣痛が5~15分間隔で始まった感じです😅
経産婦だから余計早かったのかな〜と思います😊
早く陣痛に繋がるといいですね〜✨
頑張ってください♥️- 8月2日

たぬきち
子宮口2cmでバルーンと誘発剤使って
3日目に産まれました〜!
初産だったので長かったです💦
経産婦さんだともっと早いって
先生に言われましたよ😊
頑張ってください🥳
初めてのママリ🔰
その日に産まれるなんてとっても理想✨なんですけどこればかりは個人差だと思うので不安ですが頑張ります😌🙌🏻