![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は和光堂のを参考にしていました*
おかずは野菜たっぷりだから量はやや多かったですが、白米だけはきっちり守りました☺️
(今も75〜85くらいです)
![2児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児ママ
答えになってないかもしれませんが
目安量を超えても大丈夫ですし
少ないから何ってわけでもないので
目安量はあくまで目安として
だいたいでお子さんに合わせて
あげればいいと思いますよ
うちの子は
沢山食べても体重減るので
お米も野菜も目安量超えてます
![ます](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ます
うちも、下痢や嘔吐がなければ徐々に目安量以上あげてました。
タンパク質だけ上限意識してました。
![ぶたッ子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶたッ子
吐かなければ、そこまで気にしなくて大丈夫ですよ☺️
うちの子は上限であげても、なぜか痩せてしまい…笑
ご飯も多め、野菜やタンパク質は倍であげてました😂
コメント