
コメント

からあげ
私も今でも不安です😔
もう本当に毎日余裕ないのにやっていけるか不安でしかないです、、
弱音吐きまくってます😭
でもお腹の子が無事に産まれてくれるのを1番願ってます😭

結ママ
一人でひーひーしていたので、無理かと思っていたのですが、今のとこ下の子が、いい子ちゃんで手がかからないので、まだやれてます😅
あと上の子が、下の子と一緒にちゃんとお兄ちゃんになってきてるので、助かっています😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
息子さんお兄ちゃんになってきているんですね、えらい!
うちも約2歳差になりそうなので歳が近い方のお話聞けて良かったです🙇♀️- 8月2日
-
結ママ
産まれてまもない頃は、この子は何?って感じで、イタズラしたり、赤ちゃん返りが凄かったりしましたが、今では、お尻拭きやオムツ持ってきてくれたり、泣いてるとお腹トントンしてくれたり離乳食もどうぞってあげたりと、日々成長してますよ😊
うちの子は、もともと、落ち着きもないし、自分が一番って感じでオモチャだってお友達に貸すことなんてできない子だったけど、妹に貸してあげたりも出来る様になりましたよ😉
最初はしんどいかもしれないですが、上の子がちゃんとお兄さん、お姉さんになってくれると思います😊- 8月2日

まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部
子供は何人いても大丈夫かな?って不安ですよね😩😩
2人目産まれた時、家事も育児も適当です!
部屋も汚いし、ご飯も中途半端だし、下の子泣いてても普通に放置してましたよ🤣
でもなぜか下の子ってうるさくても寝てます!笑←必ず皆がってことは無いと思いますが…
私は今回3人目ですが、3人目絶対無理ーって今なってます💦
何からどうしたらいいんだろとシュミレーションしてます😂笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
不安になりますよね。
下の子はたくましいってよく聞きますね!
そうなんですよね💦何からどうしようって考え出すと止まらなくて💦- 8月2日

はじめてのママリ🔰
2人目望んで妊娠した時は嬉しかったけど今は時々ふと不安になります😂私が二児の母か😑大丈夫かな?って😭 でも1人目妊娠したときも同じ感じだったんでなんとかなる!!って開きなおります😅笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
たしかに私もそうでした!
1人目のときは私が母に💦って不安でしたけど何とかなってますね!笑
皆不安になりながら何とかしていくんですかね✊- 8月2日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
たしかにそうですね、子どもたちの無事が何よりですよね!!