※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

秋冬の服について相談です。生後5ヶ月の赤ちゃんに、半袖や長袖は何枚ずつ必要でしょうか?セパレートとカバーオールの違いも知りたいです。家の中と外出時の服装も教えてください。

洋服についてお聞きしたいです🙋‍♀️
そろそろ秋冬の服を買おうと思っていますが、何を着せていいのか分かりません🥺
ちなみに9月で生後5ヶ月になります。
9月はまだ暑いので半袖なのかな?と思っているのですが、少しずつ涼しくなってから(10月以降?)はどのようなモノを着ているのか気になります🥺

セパレート?それともカバーオールですかね?
参考にしたいので、お家のときと外に出るとき何を着せていたか教えて頂けると嬉しいです🌷
また肌着もメッシュタイプしかないので、普通の素材のものを買う予定ですが、半袖、長袖を何枚ずつ用意すれば良いですかね?💦

質問が多くてすみません。
宜しくお願い致します(^_^)

コメント

はじめてのママリ🔰

欲しくなった時に買いました!今秋物出始めで、先取りは高い上にサイズもわからないので。
欲しいなって思ったときはセールとか安くなってると思いますので、私ならもう少し待ちます。
ちなみに少し涼しくなってきたら長袖のボディースーツ着せてました。
下着は5枚くらいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先取りは高いんですね!知りませんでした😂情報をありがとうございます🌷

    家では長袖のボディースーツ1枚ってことですか?🤔

    • 8月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえー
    メッシュのカバーオール下着の上にボディースーツ着せてました。ウチはほとんど下着は年中メッシュきてます😅

    • 8月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    なるほど😆そういう着せ方もあるのですね☝️詳しくありがとうございました🌼

    • 8月1日
deleted user

去年は11月中旬はまだ夏みたいに暑い日もあったり寒い日もあったり、まばらでした😢

なので薄い長袖を3〜4枚着回す感じでいいと思いますよ♪
娘はセパレートにしたのは腰がすわってからでした☺️それまではカバーオール(ロンパースも)でした♪
肌着は年中メッシュ半袖です、真冬もです*

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たくさんの情報を細かくありがとうございます🌷

    参考にさせて頂きます😊

    • 8月1日