
コメント

退会ユーザー
月2回発達専門の病院で作業療法やってるので行ってます!
退会ユーザー
月2回発達専門の病院で作業療法やってるので行ってます!
「発達」に関する質問
もうすぐで3歳 これはイヤイヤ期なのか発達に問題があるのか。 みなさんの意見を聞かせてください。 おもちゃで細々したものを集めてカゴ→カゴに移したり集めたりするのが好き 飾ってあるマスコットなど1つとったら全部…
旦那が仕事と嘘をついてパチンコに行くことについて。 呆れて離婚を考えてます。 以前より仕事と嘘をつき遊びに行ったり、パチンコに行ったりしていたのですが今回携帯をチェックした所、早上がりしてまでも行っていたよ…
出産の入院バッグのリストに母乳パッド、授乳ブラと書いてあります。 乳腺の超音波検査で乳腺が発達している様子は見られない、との診断で産後母乳は出ないとも言えないけど出るとも言えない…という感じなのですが、パッ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます😊
我が家は保育園に通いながら週に一度、1時間ほど療育にも通っているのですが病院には年に一度、加配の申請をするために発達検査をしに行く程度で…
もう少し頻繁に診てもらうべきなのかな?と思い皆さんどうされてるんだろうと質問させてもらいました🍀
退会ユーザー
うちはまだ保育園等行ってなくて
週3日、2時間半療育行ってます!
うちも通い初めてまだ浅くて、全然詳しくないので分からないんですが、、どうなんでしょう。
とくに病院で作業療法とかはやってないんですか?
ママリ
私もあまり詳しくなくて、療育では感覚統合などをしているのですが、作業療法は具体的にどんな事をされているんでしょうか?
病院には加配の申請をするために必要な診断書を書いてもらうため行ったぐらいで専門の病院には行ったことありません。
退会ユーザー
専門医じゃないと診断は難しいと思いますよ。
作業療法で感覚統合もやってます。
ママリ
一度専門の病院で詳しく診てもらおうと思います🍀