
建売戸建てを数ヶ月探しており、駅や商業施設、小中学校が近い物件を見つけました。しかし、道が狭く墓場が近いことが気になります。理想の間取りで価格も良いですが、購入を決めかねています。このような状況で購入を控えた方が良いでしょうか。
建売の戸建てを探して数ヶ月。
駅からも近いし商業施設も近い、
スーパーも小中学校も近くにあります。
ただ家の前の道は狭く、駅に行くまでの近道は墓場あり
間取りも今なら理想通りに出来るので購入を考えていますがなかなか踏み切れず...
でももう不動産の方にも申し訳ないから
答えを出すしかない。
ここよりいいところがあるんじゃないかと
思う反面、この間取りでこの価格はこれ以上ないんじゃないかと
思うと諦めきれず...考えすぎて分からなくなりました...
こういう時購入はやめた方がいいのでしょうか、、
- かぁママ(2歳4ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰🔰
何を1番大事に考えるかじゃないですかね?
我が家はお家は理想そのもの!ではないけど、勤務地からの距離、立地、環境などで決めました!

はじめてのママリ🔰
うちは家にこだわりはなく立地だけだったので、すぐ決まりましたが、こだわりがあるなら妥協しない方が良いと思いますが、予算とかの兼ね合いもあるし、悩みますね😞🌀
-
かぁママ
こだわりが強いのですかね...
タイミングもありますよね!すぐに決まって羨ましいです👏✨- 8月1日
かぁママ
立地も間取りも満足なのですが子供の事考えると本当にここでいいのかと思ってしまい🤔
コメントありがとうございます!