※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あちあ
その他の疑問

妊娠届、母子手帳を市役所に取りにいく際、どれくらい時間必要ですか?

妊娠届、母子手帳を市役所に取りにいく際、
どれくらい時間必要ですか?

コメント

A

30分くらいで終わると思います!
余裕を持って1時間くらいでしょうか、、

きょうか

私は京都ですが
母子カード?に記入してから

現在の家族構成や産後産前手伝ってくれる人はいるか
など詳しく話を聞かれたりしたので30分から小一時間かかりました💦

あんじー

私は30分はかかったと思います!

ままり

私は10分位で終わりました😊
家族構成など調査票みたいなものの記入があります。

まいちゃん☆

20分くらいでした☆

ママリ

私は横浜ですが、きょうかさんのように母子カードみたいなのにいろいろ情報を書いたので、助産師さんのお話し含め1時間弱かかりました。

因みに待っている人は誰もおらず私だけですぐに受け付けてもらい、その時間なので、前に人がいたら待ち時間も発生するかと思います。

ゆん🍎

秋田市ですが、2分とかで終わりました😅

 (・‘‘(●)sng

初産で色々説明があって
30分位かかったと思います!