
モデルナ製ワクチン2回目接種後、寒気がありEVE A錠を服用しました。14時に服薬後、20時に再度服用しても問題ないでしょうか。また、ロキソニンに変更した方が良いでしょうか。
薬剤師さん、いらっしゃいませんか?😭
昨日の9時30分頃にモデルナ製のワクチン2回目の接種をしました!
深夜(1時40分)頃に猛烈な寒気に襲われてEVE A錠を服薬しました。
起床後も熱があったため、8時頃に再度服薬。
たぶんまだまだ下がらないと思うので、14時頃に服薬すると思うんですが、その後って20時頃に服薬したらダメですか?😭
14時の服薬を1日2回タイプのロキソニンに変更した方が効き目が持続していいでしょうか?
かなり辛いため、どなたかお知恵を貸してください💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

しっぽ
薬剤師ではないのですが、医療従事者でワクチン2回接種を終えています。
自宅にカロナールはありますか?コロナの副反応にはカロナールが効くということで、医療従事者のワクチン接種時には頓服として処方されます!
解熱剤には2種類あって
①非ステロイド性消炎鎮痛剤(NSAIDs)と②炎症をおさえる作用が少ない解熱鎮痛剤(アセトアミノフェン)があります。
①の代表がロキソニン、ボルタレンなどで②の代表がカロナールです。コロナワクチン接種後に副反応が出た場合は②のカロナールを服用したほうが良いと言われているので、ロキソニンはもしかしたら効かないかもしれないです💦
ただ色んな説があるので効くかもしれないし、なんともいえないです。ただ医療従事者にはカロナールが処方されているので、もしお持ちでしたらそちらの方が確実かもしれません…
ちなみに調べてみると…市販で売っているアセトアミノフェンのみの鎮痛解熱剤としては タイレノールAとバファリンルナJだそうです!
買いに行くのも大変かと思いますが、参考までに…
お大事にされてください🙏
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます😊とても参考になります✨
残念ながらカロナールは家になくて💦2日前に接種した夫も副作用が出ていて、買いに行ける状況にないんです😭
不幸中の幸いですが、今のところEVEは効果を感じられていて、体の痛みや熱がかなりラクになっています!
ただ、薬が切れた時のことを考えると怖くて…😫
しっぽ
そうなんですね😭
お子さんもいるのに2人ともダウンは辛いですね💦
おそらく明日くらいには改善してくると思うので頑張ってください😭💪