※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aoi.mama
お金・保険

保育料の金額が知りたいです。夫の収入は手取り30万円で、私が働いて10万円稼げたら良いと考えています。子どもたちを幼稚園に預ける予定で、3歳児は無償で、1歳児は保育料がかかるとのこと。市が決めるため、だいたいの金額を知りたいです。

保育料のだいたいの金額が
知りたいです😣‼︎
旦那は手取り30ほどで
私が4月から働いて10ほど稼げたら
良いなと思っています。
子どもたちを幼稚園の2.3号に申請し
預けようと思っているのですが
3号になる娘は3歳児なので
無償になるんですが
下の子が1歳なので2号で保育料が
かかることになります🥲

場所によってバラバラだとは思いますが
市が決めるとのことなので
だいたいの金額が知りたいです!
預けられてる方、もしよろしければ
教えてください✨お願いします💦

コメント

みんてぃ

年収によって違います💦
ママの稼ぎが反映されるのは、来年の9月からです。
あとは二人目なので半額適応されるか?ですね。
ちなみに幼稚園というか、こども園ですかね?

  • みんてぃ

    みんてぃ

    あ、4月から働くならままの稼ぎが反映されるのはその翌年なので再来年の9月ですね!

    • 8月1日
  • aoi.mama

    aoi.mama

    半額は入園料だけやった気がするのですが保育料も半額なんですか?

    子ども園です!

    • 8月1日
  • みんてぃ

    みんてぃ

    地域によりますが、二人目半額のところは多いですよ。

    • 8月1日
  • みんてぃ

    みんてぃ

    なので、下のお子さんの保育料が二人分の算定になるのは2歳児後半からなので半年で無償化なので、そんなに気にしなくてもいいのと、
    ママが収入あるのが2022年の4月から12月の9ヶ月だけなので、住民税非課税の範囲に収めておけば、保育料に影響しないです。

    • 8月1日
  • aoi.mama

    aoi.mama

    詳しくありがとうございます😭
    私の収入が22年の4月から12月までとゆうのはどうゆうことでしょうか😣?
    住民税非課税の範囲って調べたらわかりますか?💦
    無知ですみません😢

    • 8月1日
  • みんてぃ

    みんてぃ

    来年4月から働かれるのですよね?
    ということは2022年の年収が4月から12月でおよそ90万くらいになるのかなと思います。
    そうすると2023年の6月に住民税がそこから決まるんですが、
    それが2023年の9月の保育料に反映されるんです。
    なので2022年の年収が低くてママの住民税が非課税になるのであれば、
    2023年9月になっても、保育料には影響しない(引き続き旦那さんの住民税のみでの算定)ということになります。

    非課税の範囲も市によって違うんですが、ホームページなどに書いてるか、問い合わせたら教えてくれると思いますよ。

    • 8月1日
  • みんてぃ

    みんてぃ

    住民票の非課税の範囲は、大体100万前後からなので、収めることは可能なんじゃないかな?と思った次第です。
    ちなみに私も同じ年齢差で両方保育料払ってます。
    私は育休を取ってて収入がなかったので、旦那の年収年収700万くらいの算定ですが、上の子の保育料は3.6万くらいです。
    下の子はその半額です。

    • 8月1日
  • aoi.mama

    aoi.mama

    めちゃくちゃわかりやすく
    ありがとうございます!😣😣

    4月から働いて
    どれぐらい収入を得て
    子どもたちを預けて
    保育料がいくらかかって…と
    今から頭の中ぐるぐるしてて😢

    今、育休中で手当が切れると
    生活が厳しくて、、😢😢

    教えて頂いた事色々調べてみます!

    • 8月1日
  • aoi.mama

    aoi.mama

    そうなんですね😳、
    100万なら収められそうですよね…。
    保育園に預けられてるんですか?
    私も育休とってるので
    旦那の年収だけで行ける感じですかね…🤔

    • 8月1日
  • aoi.mama

    aoi.mama

    その100万に収める期間?が
    4月~12月ってことですよね😣?

    • 8月1日
  • みんてぃ

    みんてぃ

    そうです。今は二人とも保育園です。(上の子は来月から幼稚園満3歳です)

    2022年4月の保育料は2021年の年収(から計算した住民税)で決まるため、今育休手当以外の収入がないのであれば、旦那さんの年収だけでいけます。

    • 8月1日
  • みんてぃ

    みんてぃ

    そうです。12月までの給料でおおよそ100万です。この100万という数字が地域によってぶれるので確認してみてください。

    • 8月1日
  • aoi.mama

    aoi.mama

    1歳のお子さんどんな様子ですか?😣
    甘えん坊な息子で…不安です。笑 預けてよかったですか?

    なるほど、✨
    本当に助かりました!
    色々教えて頂きありがとうございます😭😭
    働く預ける事にマイナスになって保育料とかもすごい不安材料だったので、、💦

    • 8月1日
  • みんてぃ

    みんてぃ

    うちは下の子自立してて笑😂一人遊び永遠としてくれてますし、抱っこ要求なども少なく…保育園預けはじめたときも、そんなに泣いたという話は聞いてないです笑

    ちなみに上の子は昨年度から出産枠で1歳10ヶ月で預け始めてます。
    こちらも全然泣かずスタートしましたが、2歳なのもあって保育園イヤイヤ期はやっぱりありましたね。

    こちら東京で、コロナでどこも出かけられない中なので、
    保育園でいろんな経験させてくれてるのは本当にありがたいです。
    上の子は先週、体に絵の具を塗ったくるボディペイントをしてきました笑
    下の子がいたらなかなかそういうのは家では難しいので、嬉しかったです。

    この年齢差で来年度から預けるのは、保育料的にはかなり有利だと思いますよ👍

    • 8月1日
  • aoi.mama

    aoi.mama

    自立してくれてるの
    めちゃくちゃ助かりますね😣♡
    上の娘はプレでも
    泣いてました😂笑

    体にペイントめっちゃいいですね〜!♡絶対、楽しい😍
    私たちも大阪でコロナが増えてきてるから確かに色んな経験させてもらえるのは親としても嬉しいですね‼︎

    3歳までみたいと思ってたんですが経済的にもと思って働くことにマイナスだったので
    プラスに考えます♡♡

    すごく分かりやすく丁寧に
    ありがとうございました😭😭
    めちゃくちゃ参考になりました!

    • 8月1日
rara

うちも旦那が手取り30万くらいで、現在44000円払ってます😀

  • aoi.mama

    aoi.mama

    yuuさんは
    働かれてないですか?😣

    • 8月1日
  • aoi.mama

    aoi.mama

    質問ばかりすみません💦
    保育園ですか?子ども園ですか?😣

    • 8月1日
  • rara

    rara

    今年の3月まで育休とっていたので、前年度の私の収入は0円です!

    • 8月1日
  • aoi.mama

    aoi.mama

    yuuさんの収入0で
    4万以上かかるんですね💦

    • 8月1日
はじめてのママリ🔰

旦那のみ月手取り30万位で月2万位の保育料でした😊なので1人目無償化、2人目半額なら1.5万位(1人目の給食費込み)です。
ちなみに質問では2号と3号を間違えて記載していると思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    6月頃に配布された市県民是の決定通知と市のHPなどにある保育料の一覧を見れば大体の保育料が分かります🙆‍♀️

    • 8月1日
  • aoi.mama

    aoi.mama

    2人目半額とかあるんですか?😳
    それも市によって違うとかも
    あるんですかね💦

    記載間違えてますね、すみません💦

    • 8月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多くの自治体は2人目は半額だと思います😌
    娘さんが3歳児クラスなら預けるのは来年4月以降ですよね?

    • 8月1日
  • aoi.mama

    aoi.mama

    娘はいま、プレで通ってて
    来年度から3歳児、
    下の子は1歳児クラスに
    って感じです☝️✨

    • 8月1日
ゆうちゃん♡

長男が公立保育園、次男がこども園通ってます!
収入は旦那手取り28、私10(現在は育休中)
次男は今年から年少で、給食費と施設費で18000円かかってます!

deleted user

公立保育園に2人とも
通っています。
上の子は無償化で
給食費5500プラス
延長保育2600円

下の子、保育料は
半額の12100円
延長保育1000円

です!
ただ今年2月から
正社員になったので
9月か、来年4月頃
もう少し高くなっちゃう
かもですね。