
6ヶ月の赤ちゃんがうつ伏せ寝に悩んでいます。寝返り防止クッションを使っていたが、最近嫌がり頻繁に起きる。クッションをやめても大丈夫か悩んでいます。同じベッドで寝ている状況です。
6ヶ月息子のうつ伏せ寝についてです。
2.3ヶ月頃〜寝返り防止クッションをしています。
起きてる時はコロコロ寝返りをよくします。
ですが、最近クッションが嫌で頻繁に起きます。
私たちと同じベッドで寝ています。マットレスです。
クッションをやめていいものなのか悩んでいます。
心配で全然寝れなそうだしな、でも最近凄く起きるしななど、、。
皆さんはどうされていますか?
- YK(1歳8ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント

ママリ
うちの子もコロコロ寝返りして、うつ伏せで寝てます。
最初の頃は怖くて直してたんですけど、見てたら苦しかったらちゃんと自分で顔を横にして寝てるので、いいかなーって思ってそのままで寝かしてます😅

RKK
寝返り返りできるならそこまで気にしなくていいよと思います。
-
YK
お返事ありがとうございます!
きにしすぎてしょうか。- 7月31日

はるちゃん
子供は好きにコロコロさせて寝かせてましたが、私はうつ伏せを直したりするのにこまめに起きてました😅本人が嫌がって起きるようなら寝返り防止クッションはなくてもいいと思います。
-
YK
お返事ありがとうございます!
私も結構気になってしまい、起きてしまいます🥲
クッションやめれるよう頑張って見たいと思います🥲- 7月31日

退会ユーザー
左右どっちでも寝返り出来るなら
そんなに気にしなくてもいいかなーと思います😳
娘は左にも右にもゴロンゴロンできるので何も気にせずうつ伏せで寝かしてます😪
-
YK
うちの息子は左だけにしか寝返りしません🥲
左右できないとやっぱり危ないですかね🥲- 7月31日
-
退会ユーザー
自分のしたい方向に寝返りが出来ないと、泣くか諦めてそのまま寝るかになりそうな気がします😅
日中に右側の寝返りを練習して
左右出来るようになったらクッションを外してみるとかかなーと🤔
うちは添い寝でクッション無しだったので寝返りしだしたころは、心配でなかなか眠れなかったです🤣- 8月1日
-
退会ユーザー
かいままさんが息子さんの前で
ゴロンゴロン寝返りしながら転がると真似して転がったりするかもです😊
娘は私の真似をしてできるようになりました👍🏻- 8月1日
-
YK
えー、そんな感じでできるんですね!!初耳です!!
やってみます(笑)- 8月18日

穏やかでありたいママ
うちも今6ヶ月です😃
5ヶ月くらいからうつ伏せで寝るようになってしまい、最初は寝返り返りもまだ上手く出来なかったので、窒息しないか心配で夜中に何回も様子見てましたが、うつ伏せ寝に慣れてきたのか最近は上手いこと顔の向きを変えたり体勢変えたりして自分で調整してるようなので大丈夫そうかなって思ってそのまま寝かせてしまってます。
-
YK
クッション外してみました、息子はうつ伏せ寝が好きみたいです、、
- 8月18日

ねこ
2歳まではSIDSの原因にうつ伏せ寝があるのでうつ伏せ寝はさせない方がいいかなと思います…。
でも気になってゆっくり寝れないですよね💦
娘も最近夜寝てる時に寝返りするようになり怖くてうつ伏せ寝にならないようにしてます💦
クッションは置いてないのですが上にかけてるタオルケットが大きいやつなのでかけて余ってる所をクルクルして寝返りうてないようにしてます🙂
左側にしか寝返りうたないのでそちら側にクルクルしてます!!
あとは壁際によせて寝てるのでタオルがずれないようになってます!!
うちもしばらく寝返りうてなくて泣いて起きてました!!
その度に起きて仰向けにしてました!!
命には変えられないので頑張ろうって思って気にかけてます😅
-
YK
クッションがあっても無くても起きたりで気になってゆっくり寝れないです(笑)
寝返り打てなくて泣いて起きてそこから目が冴えちゃうので困ってました、、。- 8月18日

はじめてのママリ🔰
わたしも最初心配でしたがもはや放置です😂💦
自分が目覚めた時に直してあげるときもありますが💦
寝返り返りできるならばもうそろそろ苦しくなれば自分でできる歳にはなってくるとおもいます!
もちろん死亡事例など色々情報があって怖いのはみんな同じだと思います!
でもクッションを嫌がってるのならば赤ちゃんも深く寝れなくて可哀想なので私ならとってあげます!
-
YK
クッション外してみました、、息してるか心配でしたが自分で顔を横にして寝てるので大丈夫かなと思い寝てる最中も起きて確認してるようにしてますが、うつ伏せ寝が心地いいみたいです(笑)
- 8月18日

えるさちゃん🍊
うちも最初は寝返れないように壁作ったりしてましたが、壊して寝返るので諦めて息してるか頻繁に確認してました🤣
-
YK
息してるか頻繁に確認するようにして、クッション外してみました、、、。
- 8月18日

退会ユーザー
うつぶせ寝で寝ること自体は悪くないみたいですが、うつ熱がこもるのがSIDSの原因らしいので3時間くらいを目安に1度仰向けにしたほうがいいみたいです☺️
うちの子もうつぶせ寝が心配でペットボトル2リットルを両脇2本ずつ置いて寝かせてましたが、置いても無意味になったので無くしました(笑)
-
YK
うちも余りにも起きるので無くしてみました🥲
寝相が凄く悪くて私に突っ込んで来るので否が応でも起きてます(笑)- 8月18日
YK
お返事ありがとうございます!
寝返り返りもある程度できるので大丈夫なんでしょうか🥺
ママリ
でもまだ半年だから不安ですよね…
仰向けにしたときに起きちゃったりしたら辛いし
うつ伏せで放置は8ヶ月頃からしてました
YK
そうなんですよね、、まだクッションなしで寝かせたことなくて、、🥲
8ヶ月頃までクッションはあった方がいいんですかね🥲