![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![おけい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おけい
胎動で胃がぐーっと押される感じはあります。
朝よりは夜の方が良く動いているのか、感じます。
唾液が上がるまでは行きませんが、赤ちゃんも大きくなってきていて、押されるんだと思います。
もう少しすると赤ちゃんは骨盤内に下がってくると思うので、少し楽になるかも知れないですね。
お互いちょっと辛いですが出産に向けて頑張りましょう✨
![★maman★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
★maman★
めっちゃわかりますー!
私の場合は、逆流性食道炎みたいな感じになります…
消化不良おこして上がってくる感じで辛いですよね…
なので、食べる量で調節するようにしてます(;´∀`)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!そうです消化不良みたいな感じで、正直歯磨きするとき気持ち悪いです😅
食べる了解抑えたら変わりますかね🥲- 7月31日
-
★maman★
私の場合は、食べる量で変わります!
あとはメニューによっても多少違いはありますかね…
もう少し赤ちゃんが下に降りてきてくれると胃の圧迫感が無くなるので楽になると思います!
もう少しなので、お互い頑張りましょう(。•̀ᴗ-)✧- 7月31日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!赤ちゃんが降りてくると変わるんですね🥲そしたら後もう少しの辛抱ですね🙏💦あと1ヶ月弱頑張りましょう✨
- 7月31日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!赤ちゃんも大きくなってきてる証拠ですよね🤰
もう少ししたら骨盤内に下がりますか?
後もう少しの辛抱ですね😅一緒に頑張りましょう😫✨