
コメント

はじめてのママリ🔰
たまに居るかな〜くらいの苗字なのでめちゃくちゃカッコいい苗字は憧れますね😍👏🏻
道明寺
小田切
とか憧れますww

退会ユーザー
推しの苗字は憧れます😂
私自身は地元では
市内でもほんの数人のような
なかなかいない苗字から
同じような
なかなかいない苗字に
嫁いだので
よくいる、佐藤とか鈴木とかも
憧れたりしますが😂
-
はじめてのママリ🔰
カッコ良いなと思う人は名前すらカッコ良く思えてきますよね😆
なるほどー!結局は無い物ねだりになってしまうのでしょうかね🤣- 7月31日

退会ユーザー
橘とか、椿とか、漢字一文字の苗字あこがれます!
私は旧姓が画数の多い苗字で、うんざりしてたので、結婚して平凡な苗字になって、名前を書くときのストレスが無くなりました!
-
はじめてのママリ🔰
漢字一文字の苗字もカッコ良いですね〜🥰
画数多いと書く時大変ですよね💦
私も下の名前が画数多いので、テストの時とか焦っていました😅- 7月31日

🥂🐰🌙
阿井さんとかですかね🤔
だってあいうえお順で一番ですもん🤣
私は旧姓も今の姓も、1番下かしたから2番目とかだったので、1番に憧れます😂
-
はじめてのママリ🔰
阿井さんですか✨
1番に憧れがあるのですね😆
私はビビリなので、子どもの頃学校で行う注射や健診の時、1番の子は凄いな〜といつも思っていました😂- 8月1日

退会ユーザー
旧姓は全国3位ですが、結婚してからは地元では学年で4~5人は必ずいる姓になりました😂
近所にもいます。
まさかこの姓になるとはおもってませんでした😂
好きな芸能人の姓に憧れます✨
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね〜😆
その地域によって多い苗字ってありますよね!私も嫁ぎ先の地域に多い苗字になりました!
芸能人の苗字良いですね😍- 8月1日
はじめてのママリ🔰
道明寺さん、小田切さん、カッコ良いですね〜😍
病院などで名前呼ばれてたら思わず見ちゃいそうです(笑)