

ままり
自分の希望する方針と合わないと面倒ですよね。
私はもともと混合を希望してたのですが、1人目を産んだ産院はゆくゆく完母!ってところで無理やり吸わされて痛くてたまらず、それでもぼちぼちやって、2人目は結構自由だったのでよかったです。
母乳をあげないからダメな母親って概念捨てた方が良いと思いますよ😊
どんな風に育児したいのかはそれぞれです。
私は混合希望だったのでたくさん出過ぎなくて良かったと思ってました😆頻回に吸わせても25〜50mlくらいしか出なかったんで、お金はかかりましたが誰でも与えられるミルクは睡眠時間も確保しやすくて良かったですよ😆

はじめてのママリ🔰
ご出産おめでとうございます!
そしてお疲れ様です♫
全然ダメじゃないしむしろ悩んで涙するくらい頑張ってる、すごく努力家のママさんだと思います!
私はよく出る方でしたが、子供達がうまく飲めなくて、2人とも混合でのスタートでした^_^
母乳がうまく飲めないせいで体重が増えなくて、退院後も1ヶ月検診までは毎週のように体重測定と調乳指導があったり😅
上の子はその後も離乳食拒否や吃音など色んなことがあり何度も自分が悪いのではと悩みましたが、息子は全て乗り越えて元気に育ってくれました😊
頑張ってもダメな時は何とかなるさ!と少し肩の力を抜いても良いのかなと思います☺️
コメント