妊活 初めての採卵が終わり、胚盤胞移植の予定です。慢性子宮内膜炎の検査で陽性なら移植は延びる可能性があります。慢性子宮内膜炎の陽性率について教えてください。 7/6に初めての採卵が終わり9/6に胚盤胞移植の予定です。 来週、慢性子宮内膜炎の検査をすると言われ それで陽性なら移植は延びると言われました😭 万全の状態で移植する方がいいのはわかるけど やっと9月か~と楽しみにしていた分 陽性だったらどうしようと今から落ち着きません😅 慢性子宮内膜炎はどのくらいの確率で 陽性なのかわかる方いたら教えてください🙇♀️ 最終更新:2021年8月1日 お気に入り 採卵 胚盤胞移植 陽性 あ コメント はじめてのママリ🔰 子宮内膜炎の検査が終わって今は結果待ちです🙋♀️ 私が通っている病院は最低3週間はかかると言われました! 確率のことは分からないです。 すみません🙇♀️ 7月31日 あ ご回答ありがとうございます😌 結構かかるんですね😭 ぜんぜん大丈夫です! ありがとうございます🙇♀️ 8月1日 おすすめのママリまとめ 陽性・高温期・1日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 陽性・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 陽性・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 陽性・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・陽性に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
あ
ご回答ありがとうございます😌
結構かかるんですね😭
ぜんぜん大丈夫です!
ありがとうございます🙇♀️