
コメント

はじめてのママリ
暴れる、泣き叫ぶ、叩いてくる、口で負けるですかね。笑
幼稚園帰りがひどくて暴れて大変でした。
最近聞き分けが良くなって天使の4歳きたかーって感じです😁

はじめてのママリ🔰
3歳9ヶ月の子いますが、3歳より2歳の方が大変でした😂
3歳になると、親に怒られるのが嫌、という事が分かるようになるので、注意すればちゃんときくようになりますよ😊
2歳の時が全く聞かなかったので、3歳の方がだいぶ楽に思えます!
-
はじめてのママリ🔰
うちもそのパターンであって欲しいです😂
最近自分で何でもやりたがって出来たよーって報告しにくるので可愛いです☺️笑- 7月31日

退会ユーザー
魔の2歳児、悪魔の3歳児って言いますよね😁
うちはイヤイヤ期もあったんだかなかったんだかって感じで、今もすごくお利口さんってわけじゃないですが、特に困ってることはないです!
ちゃんとご飯食べなかったり、お風呂嫌がったりはしますが、イライラするほどではないです😊
-
はじめてのママリ🔰
イヤイヤ期が酷いのか酷くないのか初めてなので分からないのですが恐らくマシな方だとは思ってます😂
下が双子の女の子なのでダブルイヤイヤ期にも怯えてます笑- 7月31日

にゅん
私含め周りは魔の2歳児、悪魔の3歳児、天使の4歳児…と思いきや悪魔だったって言ってます笑
とにかく言う事聞かない、聞いてないふりする、口答えがすごい(口達者になる)ですかねぇ…
4歳になって更に酷くなり、5歳手前の今は強行突破というものを覚えたようです…
だめと言ってもやる、取らないでと言ってもブン取る…
まぁビビリですぐ泣くのでカワイイもんですけど😂
上の子はイヤイヤ期そんなにひどくなかったんですけどね…地味にクソガキになりつつあります😇
-
はじめてのママリ🔰
悪魔笑っちゃいました(笑)
強行突破🤣🤣
女の子は特に口が達者になるとよく聞くので..うちは下が10ヶ月の双子の女の子なので将来負かされる気しかしません😂- 7月31日
-
にゅん
今日はアイスだめよ!って言っても目そらした途端走って取りに行ったりするので雷落とします😂
双子ちゃんは大変ですね!😵😵
口達者になると思います笑×2で!😂
ママさん負けないで〜〜!💦- 7月31日

はなさお
うちの下の子は自分のしたい事優先でできないと泣く、説明しても言う事聞かない、我慢がまだできないって感じでイヤイヤ期の延長戦って感じですかね😅
上の子は2歳のイヤイヤが酷くて3歳にはすっかりなくなりましたが、下の子は3歳過ぎてイヤイヤが酷い感じです‼️
でもこの間泣いてもしてあげれる事とできない事があるんだよ〜って言ったら、知ってると言われました🤣🤣

しましま
娘の2歳は大変でしたが、3歳になったら話は通じるし、天使😍
娘のイヤイヤ期のピークは1歳半から2歳半位だったかなと思います。
魔の3歳に当てはまらない子もいっぱいいると思いますよ。
魔の3週とか3ヶ月とかも後から知りましたが、そんなの全く感じなかったです。

1男1女ママ
上の子は、イヤイヤ期ひどく、魔の3歳そこまでではなかったですが、天使の4歳ではなかったです😅イヤイヤ期が永久に続くかと思いましたが。下の子は、イヤイヤ期は今のところ、そこまでひどくなくて、泣き叫んで、動かなくなることもなく、時々、疲れて、石像のように座りこみしますが。これからも、そのままで育ってくれることを願うばかりです😅
はじめてのママリ🔰
そういえば泣いたら暴れて殴られたことありました😂
マスクの紐何回ちぎれたか...
来年から幼稚園なので今から怖いです🥲笑
天使の4歳も初めて聞きました☺️