
コメント

ゆーちゃん
私は生理痛がキツいのと、出血量が多いので産婦人科で低用量ピルを貰ってます!
3ヶ月分、診察費込で2,500円くらいです😊
避妊目的だと保険適用になりませんが、生理関係だと伝えると保険適用になりますよ〜

はじめてのママリ🔰
保険適用で婦人科で月2500円です。フリウェルっていう120日マックスで生理がこないものを貰っています☺️
メリットかは分かりませんが、断乳後の残念な胸が戻った気がします🙉
ゆーちゃん
私は生理痛がキツいのと、出血量が多いので産婦人科で低用量ピルを貰ってます!
3ヶ月分、診察費込で2,500円くらいです😊
避妊目的だと保険適用になりませんが、生理関係だと伝えると保険適用になりますよ〜
はじめてのママリ🔰
保険適用で婦人科で月2500円です。フリウェルっていう120日マックスで生理がこないものを貰っています☺️
メリットかは分かりませんが、断乳後の残念な胸が戻った気がします🙉
「妊娠・出産」に関する質問
数日前に4人目を5年ぶりに出産しました👶 新生児ってこんな可愛かったでしたっけ🤣🤣ふにゃふにゃふわふわですね🤣🤣泣いても可愛い‥あくびしても可愛い‥顔真っ赤にして怒っても可愛い‥
おしるし?破水? 昨日の夜から薄ピンク色のおりものが出はじめました。 粘液栓のようなドロっとした感じではなく、ヌルヌルしたような半透明のゆるめのおりものです。 1度だけ出たものではなくトイレに行くたびにヌルヌ…
今月11日に出産した者です。 会陰切開をしたのですが、 会陰切開の傷も若干まだ痛みますがそれよりも 陰核の部分(すみません分からない方ググッて頂けたら…🙇♀️) が普通にしてても違和感があり、トイレ後に拭いたら 痛…
妊娠・出産人気の質問ランキング
らら
コメントありがとうございます!
安いですね😳
生理もかなり重く、出血も多いですが今までは座薬処方でやってきたのでピルでも対策できるの知りませんでした!
生理も含めて産婦人科で相談してみたいと思います
とても参考になるコメントありがとうございます✨
ゆーちゃん
保険適用だと安いです😊
痛み止めも効かず、生活に支障がある、知り合いにピル飲むと量も減り楽になったと聞いたので試してみたいと伝えると処方してもらえると思いますよ!
まず行く前に電話で伝えてみて、低用量ピルの処方はあるか確認しとくといいかもです☺️