![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ダックママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ダックママ
入ってます。
唯一、持病があっても入れる保険だったので…。
![てん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てん
付き添いの給与補填のために入ってます。
-
あーちゃん
なるほどです。それは考えてなかったです💦ありがとうございます(*´ω`*)
- 9月21日
![ももごろう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ももごろう
医療費は無料でも、例えば入院の付き添いの親の食事代は高いですよ(^^;;
もし仕事を休んで付き添い入院なら、給料も減るわけだし。
いざ入院となると、あれもこれも買ったりと意外と出費がかさみます。
入っておいて損はないですよ(^ ^)
-
あーちゃん
そうなんですね!
確かに、親にかかる出費まであまり考えれてなかったです。
ありがとうございます(*´ω`*)- 9月21日
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
うちは長女のみ入ってますが、特約の個人賠償責任保険がいいなと思ったから入りました。170円で家族全員保証しています。長女は昔は体が弱かったので入院4回くらいしましたが、一週間入院しても食事代とあれば、差額ベッド代ぐらいで数千円しかかかってません。付き添いの親の方が大変です。それをどう捉えるかだと思います。下の子たちは入ってませんし、子ども自身に終身も色んな考えがあるのでしょうが、そのお金があれば、うちは主人の終身を増やします(笑)
-
あーちゃん
あ!わたしもそれがいいなと思いました!
親にかかる出費ですね!なるほどです。
保険って、考え方しだいですもんね、、、
参考になりました!ありがとうございます(*´ω`*)- 9月21日
![テディベア](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
テディベア
うちも昨日入りました。
医療費無料とはいっても、やっぱりまだ小さいのでいつ入院てなるか分からないし、
親の付き添い費もかかるので入ってたほうが安心かなぁって(^^)
あーちゃん
そうなんですね!そういう理由もありますね!
ありがとうございます(*´ω`*)