
妊娠7週の切迫流産中、動物病院での仕事が悪化させているか不安。休んでいるが産婦人科との意見が違う。12週未満の経験者の体験談が知りたい。
妊娠7週切迫流産中の仕事についてです。
切迫早期流産は安静にしていても意味がない、気休め、というのをネットで見てしまいました。
私の仕事は動物病院です。
犬を抱っこして歩いたり、診察についていたり基本的にお昼ご飯以外立っています。
これは切迫流産を悪化させてしまっているでしょうか。
ネットでは関係ないと見ますが産婦人科からは怒られました。
現在仕事を休んでいます。
12週未満での切迫流産を経験したことがある方、体験談など聞きたいです。
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
出血しました。仕方ないのはわかるしほんと、寝てるだけですが心身共に寝てた方が安心します😮💨あの時動いてなければ、、、とこの先一瞬でも考え落ち込むなら寝てた方がいいです(^.^)結果、寝てると血も止まるし仕方なくもないんです。

ゆうき
切迫流産と初期流産はまた別かと思います。初期流産はおっしゃる通り休もうがどうしようもないですが、切迫流産はとにかく安静が大事かと思います!
私は入院してましたが、トイレと食事以外は起き上がることも禁止でした😔
-
はじめてのママリ🔰
本日病院に行くと、本当にこればかりは休むしかできることがないと言われました。ゆっくりと休みます。ありがとうございます!
- 7月31日

瑛&璃mama
息子の時も娘の時も7wの時に切迫流産経験してます。
絶対寝たきり安静生活+処方された薬を飲んでました
安静してても意味ないとは言われた事ないです😓
ネットは正直信用できないので先生の指示だけしっかり聞いて生活してました
実際動くと出血は止まらなく
安静しててよかったと思ってます
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
確かにネットなんかより先生の言葉を信じるべきですよね、、、!
ありがとうございます。- 7月31日

うに
信頼できる記事なのでしようか?
安静というのは、唯一できる治療でもあるんです。先生に言われた通りにしてください!
-
はじめてのママリ🔰
本日先生に、こればかりは寝ているしかできることがない、と言われました。ネットより先生の言葉ですよね!
ありがとうございます。- 7月31日

ひまわり
私も7週頃から出血して切迫流産でしたが、絶対安静しかできることはないとお医者さんに言われました。不妊治療専門のクリニックと産科の両方で同じことを言われたので、間違いないと思いますよ!
ネットはいろんな情報が溢れてますからね💦私は信頼できるお医者さんだと思ったので、ネットで見たこともお医者さんに確認しました☺️
-
はじめてのママリ🔰
どの先生もやはりそうなのですね。
ネットなんかじゃなくしっかり先生の言葉を信じます。
ありがとうございます!- 7月31日
-
ひまわり
はじめてのママリ🔰さん♥️
安静とは、トイレやご飯のとき以外は寝ていることだそうです。それはそれでツラいですが、今はママと赤ちゃんのためにしっかり安静にしていてくださいね!- 8月1日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます( ; ; )
しっかり安静!頑張ります!- 8月1日

マイ
私の姉が最近流産しちゃいました。
初期の頃から血腫があって安静にと言われてたけど自転車乗ったり上の子のお世話などでバタバタしてたせいか分からないけど血腫が大きくなって絶対安静の入院になってでも破水までしてしまったみたいです。
安静にしといたほうがいいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、、、
安静が1番の薬ですね、、、!
ありがとうございます!- 7月31日

ママリ
残念な結果になりたくないのなら安静に、寝てた方がいいですよ。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね。
ありがとうございます!- 7月31日
はじめてのママリ🔰
そうですよね。後で後悔しないためにも今はゆっくりします。ありがとうございます!