![いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![すみれ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すみれ
暑くて外に出たくない日は家だとプール遊び、お風呂遊びです😅
3歳の自由研究なら川にいる生き物や植物の観察や、何色と何色を混ぜたら◯◯色ができた、 紙コップや折り紙で工作、日常生活でどんな音が聞こえるか(擬音としてどういう風に聞こえるか)←双子ちゃんなら同じに聞こえたり別の擬音で聞こえたりの比較等は
どうでしょうか?😀
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
基本は車や電車で一人遊びすることが多くて、あとはレゴ、粘土、折り紙、お絵かき、工作なんかをしてます。
遊びがすべて自由研究みたいなものなので、普段やってる興味のあることを少し掘り下げてあげればいいかなと思います☺️
息子なら、今は工作が好きなので、ピタゴラスイッチ的な装置を一緒に作ります。
料理に興味ありそうなら一緒に料理やお菓子作りしたり、お絵かき大好きなら新しい画材や描き方を試してみたり、紙粘土みたいな固まる粘土で色々作って着色したり。何でも楽しめそうですね🎵
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私なら自由研究はスライム作りするかもです!
YouTubeで色んな材料で作った動画参考にしたりして😄
まだ早いですかね?💦
遊びは外ならプールや水風船で水遊びが多く、家だとごっこ遊びに付き合ったり、お絵かき、スライム作り、粘土、クッキー作ったりしてます🙋♀️
![いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご
皆さんコメントありがとうございました!
コロナ、過去最多を毎日更新していて更に外に出るのが怖くなってしまいましたね😣
自由研究、結局絵の具で色混ぜて何色になるか〜ってのをしました😀
コメント