※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しー
子育て・グッズ

歯磨き粉の磨き方について相談です。座ったり立ったままの体勢で磨くと飲み込みづらいので、どのような体勢で磨いているか教えてください。

2歳8ヶ月にして最近歯磨き粉を使い始めました。今までは自分磨きの後仰向けで仕上げ磨きをしていましたが、同じようにやると歯磨き粉を飲み込んでしまうのが嫌なようですぐに起き上がって唾を吐き出して終わりにしたがります。座ったり立ったままの体勢でするようになると一応こまめに吐き出しつつ磨けるのですが口の中がよく見えず綺麗に磨けている気がしません。
みなさんいつのタイミングで歯磨き粉をつけて、どんな体勢で磨いてますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

歯磨き粉付けすぎってことはないですか?
うちも辛いと嫌がるのでかなり少量を付けてやってます。

  • しー

    しー

    ありがとうございます!
    一滴?くらいの少量だし本人も付けたがるんですけど味付きのよだれが喉に垂れ込むのが嫌みたいで💦

    • 7月31日
ボンジュール

1人歯磨きしてる時から、歯磨き粉使わせてます。

大人の仕上げ磨いの時は、歯磨き粉を歯ブラシの先端だけに付けてます。

こんな感じです。

  • しー

    しー

    ありがとうございます!
    量はその半分くらいにしてるんですが1人磨きの時も親が磨く時も頻繁に唾を吐きたがります。歯磨き粉は付けたがるんですけど😣

    • 7月31日