※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃられ🔰
子育て・グッズ

子供が病気で入院し、辛い思いをしています。保育園通わせるべきか、育休中に自宅で見るべきか悩んでいます。旦那に相談しても的外れな答えでイライラしています。

辛いです。辛すぎます。どこかに吐き出したいのでこの場をお借りさせてください。
上の子が先月末にRSにかかり、細気管支炎になって今月頭に入院。
下の子にもうつり同様に細気管支炎になり入れ替わりで入院。
2人とも良くなってきたと思ったら今度は上の子がマイコプラズマ疑惑。
夜中に咳き込んで真っ赤な顔をして泣き叫ぶ我が子を見るのが辛くて辛くて仕方ありません。
また下の子にもうつったらどうしよう。万が一のことがあったらどうしよう。
咳き込む息子を見ていると、早産だった下の子にうつったことを考えると、涙が止まりません。
何もできないことが辛くて辛くて仕方ありません。
こんなにしんどい思いをさせてしまうなら保育園に行かせない方がよかったのか、育休中も保育園には通い続ける予定ですが、産前産後だけにして自宅で見た方がいいのか、もう考え出すと止まりません。
いつかはかかるもの、誰もが通る道、わかってます。でも辛いです。
出張中の旦那に相談しても的外れな答えしか返ってこず、イライラして余計に泣けてきます。

コメント

うさ

旦那様主張中でワンオペなんですね、おつかれさまです😭
入れ替わりの風邪、入院大変でしたね💦
うちもいま、上の子が風邪ひいていて今はやっている風邪かその中にRSがいる場合もあると言われ、3日連続小児科かかってます💦下の子も今日から咳がではじめました、本当に怖いです、まだ2ヶ月。予防接種もまだしてないし、、、上の子もこの時期熱上げて入院したので同じことになるかとおもうと恐怖です
上の子が咳するたびに、もう時間の問題だなって少し覚悟きめてます
今月は4回保育園にいきました、4回なら行く意味あるのかって私も悶々としている所です。今回の風邪も保育園からもらってきたものだとおもうので余計に💧
ちなみにお聞きしたいのですが、この時期の入院は付き添いできましたか?

  • ちゃられ🔰

    ちゃられ🔰

    下の子にうつるのも時間の問題だなあ、わかります😭😭
    私も少し覚悟決めてます。入院になったときの預け先も考えてます😂
    私は今月登園できたの6回です。行く意味あるのかなあって私も思ってました。
    菌もらいに行ってるだけやんって思っちゃいました😂
    上の子も下の子も付き添い入院できましたよ!
    面会はできませんでしたが、付き添いする人の交代もできました!
    地域によるかもしれないですが、今RSの大流行でベッド数が足りなくなるぐらい大変みたいでむしろ、付き添いしてもらえますよね?って感じでした😂

    • 7月31日