※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
牛カツ タン塩  しそ餃子
お出かけ

アカチャンホンポのアカフェスが明日からですね!私の目当てはベビーカー…

アカチャンホンポのアカフェスが明日からですね!
私の目当てはベビーカーとチャイルドシートなのですが、

チャイルドシートを
・エールベベ クルット6i グランス
・500台限定クルット6i プレミアムエアリー
で迷ってて

ベビーカーを
・ピジョン ランフィリノン
・エアバギー COCO BRAKEの方
で迷ってます💦

エールベベのプレミアムエアリーは2021.8月販売限定モデルなので口コミが無くて中々即決できず…
ベビーカーはピジョンの方が折り畳みやすい、軽量 等 で
環境的には合ってると思うのですがやはり走行性を見ると
エアバギーなのかなぁと思ったりしちゃいます💦
ブレーキがついてるのも魅力的…!!


各々、どちらがいいのでしょうか?😫
優柔不断すぎて決められない…

コメント

おみん

ランフィつかってます!数年前のモデルですが😂うちは車にも乗せるし、空気入れが面倒でランフィにしました!
静かで扱いやすいし気に入ってますよ👍

  • 牛カツ タン塩  しそ餃子

    牛カツ タン塩 しそ餃子

    エアバギーと悩んでランフィにしたってことですかね?😌
    実物を見て押してってやってきたんですけど どっちも軽くて軽くて💦笑
    ランフィのタイヤが1年でダメになるって書いてあってから うーんって思っちゃったんですよね…

    • 7月30日
🐰

エールベベクルット5iとエアバギー使ってます!

6iのプレミアムエアリー見てみましたが、私的には十分な気がします😌
グランスと1.5万円の価格差をどう取るかですが💦

エアバギーは走行性も操作性もよくおすすめではあるのですが、環境的に折り畳みやすさや軽さを求めてるならやめた方がいいと思います😭
めちゃくちゃ重いし、折り畳み方もアナログすぎてそこだけ不満です(笑)
あとエアバギーはシートが低い、対面にできないのもデメリットです🥲

  • 牛カツ タン塩  しそ餃子

    牛カツ タン塩 しそ餃子

    グランスとプレミアムエアリーで迷ってる点としてほ、お尻のクッションの面積?がプレミアムエアリーの方が狭めなんですよね😔あと日除けが短いっていうところ 笑

    やっぱりそうですよね…
    すー さんは環境的に交通機関等使わないところに住まわれてる感じでしょうか?💦
    折り畳んでもそんなにコンパクトにならないいですよね エアバギー… 笑

    • 7月31日
  • 🐰

    🐰

    正直ヒップサポートは4〜5ヶ月しか使わないので、プレミアムエアリーのものでも良いと思います🤔
    他メーカーの安いチャイルドシートと比べたら十分な厚みはあると思います☺️
    日焼けの長さも私的には全く問題なしです🙆‍♀️
    もちろんせっかく買うならより安全性の高いものにしたい、ケチって後悔するかも?思うくらいならグランスにしたらいいと思いますよ!✨

    うちはバスに乗ることはまずないし、電車もコロナになってから一度も乗ってません💦
    ほとんど車移動なのでエアバギーにしました😌
    折り畳んでもめちゃくちゃデカいですよ笑
    ミニバンですが三列目まで大人が乗るとトランク閉まらないです😂

    • 7月31日
  • 牛カツ タン塩  しそ餃子

    牛カツ タン塩 しそ餃子

    そうなんですね✨いい事聞きました🥰主人も同様 グランスかプレミアムエアリーかすごく悩んでたので!
    でも、グランス安全性高いですよね🤔首元とか暑くないのかな?って大人から見たら思っちゃいます笑
    なるほど… 足がないと主人いない日は交通機関に頼るしかないのでそこ考えたらピジョンなのかなぁ…
    実物見て色々しましたけど デカかったし、片手で操作できないし 走行性以外私の環境からしたらメリット無いのかな!?って思ってます😭

    • 7月31日
はじめてのママリ🔰

私ならエアバギーかな🤔
私はバガブー使ってるんですが、ある程度ベビーカーが重いと安定感あるから大きくなってから乗せててもすいすい押せるんですよね🤔❗
でも住んでる環境によりますよねー😓💦車に乗せたいとかよく畳みたい、畳まないといけない環境ならコンパクトに簡単に畳めるピジョンがいいかもですね😊❤

  • 牛カツ タン塩  しそ餃子

    牛カツ タン塩 しそ餃子

    バガブーめっちゃ高くないですか!?!?
    環境によりますよね💦私自身が友達多いわけじゃないから電車とかバスに乗ってお出かけしたりとかもしないですけど、健診とかで主人が仕事で行けんってなったら嫌でも交通機関に頼るしかないからそういう時に対応できるかどうか…
    お義母さんがベビーカーを買ってくれるみたいなので だったらエアバギーをって思っちゃったりもしてるんですよね🥴💦笑

    • 7月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    確かにバガブー高いですよね😂主人もびっくりしてました笑

    私以前都内住んでて電車とバス使うから最初はコンビのAB型のメチャカル使ってたんですが、軽いから段差に負けて上手く進まないことが多く逆に使いずらくて直ぐ買い換えたんです😂😂
    バガブーでも電車で畳まず子供も乗せて普通に乗ってましたが駅にはエレベーターついてますし、ベビーカーが大きいから、重いからという理由で困ったことはありませんでしたよ❤バスはさすがに狭くて迷惑なのであのベビーカーでは乗る勇気が出ませんでした😂😂畳むのも重くて大変だったのでバスには乗らない選択肢をとりました笑

    • 7月31日
  • 牛カツ タン塩  しそ餃子

    牛カツ タン塩 しそ餃子

    さすがにバガブーは手が出せません😭
    そうなんですね!
    ベビーカーで電車乗るのも周りに迷惑かけてないかな… とか、畳めよとか思われてるかなって考えちゃうんですよね💦
    電車に乗るとしたら混んでる時間帯はもちろん避けますが!!
    なるほど!!バスは私も乗らない選択肢にしようかな!笑
    そしたらエアバギーでも…!!

    • 7月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    電車は必ず優先置き場のある車両に乗って、混み合う時間は必ず避けて乗れば全然畳まなくて大丈夫ですよ😊✨JRとかの交通機関の会社で畳んで乗ると決まりもないので、あとはマナーだけきちんと守れば何言われてもこっちも言い返せます笑

    バス乗るなら抱っこ紐で十分だと思います😊❤バスだとベビーカーは邪魔扱いされるので…😭😭
    割りきってタクシー使うのが気楽だし楽ですよ❤️

    走行性とるならエアバギー、軽量で畳みやすいメリットとるなら間違いなくピジョンですかね🤔ベビーカー悩みますよね~😇

    • 7月31日
  • 牛カツ タン塩  しそ餃子

    牛カツ タン塩 しそ餃子

    電車に優先置き場のある車両なんてあるんですか!?知らなかった…💦
    そうですね ちゃんと守っていれば大丈夫ですよね😌
    それも考えました!!バス乗るときは抱っこ紐、電車の時はベビーカーって思ったんですけどそうなると そんな、高いお金出して買わなくてもいいのかな…?とか考えたり💦
    優柔不断すぎて嫌になります笑
    現実を見るとピジョンなのかなとは思うんです🥺
    でも3輪!ブレーキ!!走行性!!!って魅力満載で…

    迷います。とても。。
    好きなの選んでいいよと言われているのでエアバギーにしたいところなんですけどね……

    • 7月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    あります②😊❤結構最近は広めに車椅子、ベビーカー置き場がある車両のある電車多いですよ✨自宅近辺の電車とか調べてみてください😊
    ベビーカーだから1番最後に降りたり混んでたら次の電車や車両変えたり、きちんとしてれば何も言われませんよ😊

    エアバギーの3輪憧れますよね✨スイスイおせるし外観も可愛いし🤔お気持ちわかりますー❤
    個人的に思うことは、ベビーグッズって気に入った物は長く使いますが気に入らないのって結局使わないんですよね😂😂
    なのでご自身が気に入ったベビーカーが1番かなと私は思います😊✨

    まだ②時間ありますしゆっくり悩んでみてくださいね❤️

    • 7月31日
  • 牛カツ タン塩  しそ餃子

    牛カツ タン塩 しそ餃子

    はい!!調べてみます😌💕

    もー、めっちゃ可愛いですよね… エアバギー エアバギー エアバギー……… 笑

    そうなんですね💦個人的に気に入っても赤ちゃんが嫌がったりとかもあるので選ぶの難しいです😔
    ちなみに対面式の方が赤ちゃんは嬉しいんですかね??

    • 7月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    親としては対面だと直ぐ様子が見れるから安心感はありますかね🤔赤ちゃんもベビーカー慣れない子だと見えてた方が安心するのかなぁ🤔
    私はバガブーAB型なので5ヵ月位までは対面にしてました😃💡対面て使う期間短いんですよね…😅

    • 7月31日
  • 牛カツ タン塩  しそ餃子

    牛カツ タン塩 しそ餃子

    様子をすぐに見れるのは確かに対面ですよね🤔
    2ヶ月くらいで対面にしないとかザラですよね💦

    インスタとかでエアバギーとかピジョン調べてもライターさんとかが書いてるようなものばっかで信用できないです😔😫😔😫笑

    • 7月31日
deleted user

エアバギー持ってます。
上の子の時に出産前に購入しましたがベビーカー大泣きでエアバギー 乗ってくれず、コンビのメチャカル買い足しました💦対面にすれば泣かずに乗ってくれました☺️
あかちゃんによって好みもあるのでベビーカー生まれてすぐ乗せる予定がなければ、産後に買った方がいいですよ😊

  • 牛カツ タン塩  しそ餃子

    牛カツ タン塩 しそ餃子

    そういう事もあるんですね…💦
    高いお金出して乗ってくれないのは悲しいなぁ😭
    1ヶ月健診とかで主人が休み取れなかったりした時に1人で病院行く時に使うなぁと思ったので出産前に買っとこうと思ってました!

    • 7月31日
deleted user

ベビーカーは
ランフィーリノン使ってます✨
エアバギー私も悩んだのですが、
●空気を、いれるのがめんどくさい
●マットが別売り、
●対面に出来ない
●畳んだときにコンパクトでない 
●公共交通機関に乗るときに、子供+荷物+ベビーカーは無理と思った
ので、
ランフィーリノンにしました✨
結果は押しやすいし、
満足してます😆

クルット6iプレミアエアリーは、
シートがクールマックスって素材を使ってて、快適みたいですが、
クッションがウレタンのみなのと、
ヒップシートと幌が小さいので
やっぱり
グランスの方が高いだけ機能が違うなと思いました。
よく車に乗せる方なら、
グランスなのかな?と思いました。
シェードは中途半端にあいてると、
結局向きによっては日が入るので意味ない感じになってしまうので😅

  • 牛カツ タン塩  しそ餃子

    牛カツ タン塩 しそ餃子

    マット別売りなんですか!?結構調べたと思ってたんですけど初知りでした💦
    子供+荷物+ベビーカーは無理というのは電車で一駅二駅乗るってだけでも難しいって事でしょうか?

    ヒップシートのはやっぱり大きい方がいいんですかね…
    よく乗せる方に入るかは分からないですが買い出し?とか行く際に主人の車に乗る みたいな感じです!
    生まれるのが10月なのですがクールマックスタイプは買っても意味ないですかね?😔

    • 7月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    横浜に住んでたときがちょうど五ヶ月半まででしたが、
    私は無理だと思いました🤣
    荷物も多いし、
    何より8キロ近いベビーカーを持ち上げるんですよ??😱
    私には無理でした(笑)
    その後も広島や愛媛も住みましたが、、
    ランフィーリノンで良かったと思ってます🤣
    私が選んだ当時は別売りでした💦
    シートクッションがないのも
    暑そう痛そうだったので💦

    汗をすごくかくので、
    やっぱり大きい方がいい気がします☺️
    うちの子も10月生まれです✨
    一年中汗はかくので、
    それに、来年の夏の方がよく動くと思うので、
    あって損ではないと思いますが、
    私ならエアリーに、その値段だすなら5iにします🤣

    • 7月31日
  • 牛カツ タン塩  しそ餃子

    牛カツ タン塩 しそ餃子

    エアバギーすっごい重いですよね💦折りたたんだエアバギー持ってみたんですけど重すぎて腰痛くなりました…
    なるほど、、ランフィリノンは走行中段差に引っかかるとかはどうですか?

    そうなんですね✨
    グランスの方が安全性高いのもありますし 主人と話し合います!!笑
    5i!!!6Iじゃなくて5iですか!?😦

    • 7月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんです、あの重さは
    私には無理でした。
    背が高ければいいかもしれませんが、
    152センチの私には無理でした(笑)
    特に気になったことないです✨
    172センチの旦那も押しやすいと言ってますよ❤️

    グランスの方が良いです☺️
    いや、グランスとエアリーで その差額が勿体ないと感じるならエアリーより5iかなって意味です✨
    私だったらグランスにします🤣

    • 7月31日
  • 牛カツ タン塩  しそ餃子

    牛カツ タン塩 しそ餃子

    なるほど!身長的にって事もあるんですね!!
    ランフィは確か角度調整ありましたもんね!アカチャンホンポの店員さんにも パパ身長大きいからこの角度の方がいいねって言われて試し押ししてる時に角度変えてもらっていて、主人もランフィ派みたいです🥺

    6i グランス じゃなくて、
    5i グランスにするって事ですかね?😌

    • 7月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですね😆 
    我が家みたいに20センチ違うと(笑)
    ちなみにランフィーリノンって
    アカチャンホンポしかないみたいですよ‼️😲

    私だったら、
    迷わず6iグランスにします😌
    ただ、みみさんは、
    エアリーと悩まれてるじゃないですか?
    私はエアリーの差額を出したとしてもグランスに魅力を、感じているので
    6iグランスにします。
    安全性と、快適性で。
    ただ、みみさんが
    本当にエアリーの値段を出して購入されるのであれば、
    私だったら、エアリーではなく、
    ワンランク下の5iグランスにするって意味です😂
    私は正直、
    エアリーに魅力を感じないし、
    値段を出そうと思わないです😂

    • 7月31日
  • 牛カツ タン塩  しそ餃子

    牛カツ タン塩 しそ餃子

    そうなんですよね!!!それも悩ましいです💦
    でも、アカホンに今来てて、ベビーカーを他社のと悩んでしまいまして😂

    なるほどですね…!
    6iグランスにしようかなと思います!!!!♡♡

    • 7月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    決まりましたか?😍
    私も今日アカチャンホンポ行きましたよー‼️😲

    • 7月31日
  • 牛カツ タン塩  しそ餃子

    牛カツ タン塩 しそ餃子

    あーちゃん❤️さーん( ; ; )
    ベビーカーをアップリカのオプティアクッション ABとランフィリノンで悩んじゃってます💦💦またまた優柔不断です😭
    チャイルドシートも6iグランスにするって話でまとまってたと思いきや、主人が5iグランスだったら楽天で49800くらいで安く買えるからそっちにしようって…
    首元のクッション性は6iの方が断然いいのにぃいい😭

    • 7月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    オプティアは重量タイプだから、
    しっかりしてて
    安定感は
    抜群ですよね❤️
    押しやすさも同じなら、
    リノンのが安いし、
    いいと思います❤️
    安く買えるけど、
    結局大安の日にマタニティクーポンで15倍にして、
    商品券もらったら、
    あんまり変わらない気もします😂
    クッション性は断然いいですよね❤️

    • 7月31日
  • 牛カツ タン塩  しそ餃子

    牛カツ タン塩 しそ餃子

    ダブルタイヤなので押しやすさはリノンの方がシングルタイヤなので上なんですけど ベビーカーの色とか好みで……
    あと大きいのもいいなって思って💦
    6iグランスを買ってもってことですか!?!?それ、プレゼンしようかな主人に!!笑
    でも6iグランスも楽天のが安かったんですよね…… 今日店頭にあったものより笑

    • 7月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    色は絶対、オプティアのがいいと思います☺️(笑)
    私も色は、、(笑)

    ネットのが基本安いですよね☺️
    保証とかいろいろ考えて決めちゃいます❤️

    • 8月1日
  • 牛カツ タン塩  しそ餃子

    牛カツ タン塩 しそ餃子

    めっちゃ迷いますぅうぅううぅ
    あまりオプティアクッションABを使われてる方がいないので …ってことはそういうことなんじゃない?って思うんですけど🤣🤣

    保証確かに大事ですね!!
    保証によってはネットで購入することもあるってことですよね😊💕

    • 8月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    だって、、
    高いし重いです(笑)
    やっぱ軽さなんですかね?🤣

    ですね😆
    うちは、上の子が小柄なので、
    チャイルドシートもう一台買おうとして
    めっちゃ調べてたんで、
    お話出来て嬉しかったです❤️
    ネットで
    あまり買うことがなくて
    ちょっと不安なんですよね(笑)

    • 8月1日
  • 牛カツ タン塩  しそ餃子

    牛カツ タン塩 しそ餃子

    ランフィと比べたら確かに少し重いです笑
    でも許容範囲の重さなんです🤣
    畳みかたもランフィと同じで片手でできちゃうし…
    でもシングルタイヤめっちゃ良いし………… 即決できなくて嫌になるぅぅ
    仮に両方買いなよって言われたらそれはそれで場所取るから2つは要らないかなって思いますけど😂

    私もお話しできて嬉しいです🥰
    相談できる人が周りにいなくてママリにめっちゃ質問投げてます笑
    チャイルドシートもベビーシートから使ったほうがいいよってアドバイスを知り合いからいただいたんですけど、、また一から調べ直し!?ってなって気分萎えました😫💦

    • 8月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    もう、言ってることめちゃくちゃ分かります😂
    でも、私はやっぱシングルタイヤと
    軽さで選びましたよ😍

    上のこのときの
    チャイルドシートは、
    早産で
    小さい子だったんで、
    アップリカのベッド型にしてって
    病院で言われたので
    アップリカにしたんです☺️

    • 8月1日
  • 牛カツ タン塩  しそ餃子

    牛カツ タン塩 しそ餃子

    シングルタイヤと軽さかぁ〜〜
    茶色のシートと大きさに惹かれたけど我慢するかぁ🥲🥲🥲
    ランフィもう少し可愛い色が出てくれれば良いんですけどねっっ笑

    指定されたんですね😦
    ディアターンプラスとかそういうのですか??

    • 8月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    軽さは
    公共交通機関を使って
    1人で外出が一番の理由です(笑)

    茶色めっちゃオシャレですもん♥️
    分かります‼️

    フラディアグロウだったかな?
    それです😂
    結果はめっちゃ満足してます❤️
    シートクッション、、
    全然違います(笑)
    娘も乗り心地いいみたいで、
    グズリも少ないです❤️

    • 8月1日
  • 牛カツ タン塩  しそ餃子

    牛カツ タン塩 しそ餃子

    なるほど🤔
    逆を言ったらあまり交通機関使わないとなったら気にしないでいいって感じですかね?💦

    アップリカのフラットになるチャイルドシート羨ましいです🥺
    軽じゃなかったら買いたかったです…

    • 8月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いいと思います☺️
    私も環境が変わって今は車メインになりました✨😂

    ほんと、ベッドにしたら、
    めっちゃ狭いですから(笑)

    • 8月1日