
土日祝日はほとんど出勤していますか?旦那さんが休みの日は働けないと上司に言われ、家族との時間も取りたいため悩んでいます。転職かパートにした方がいいでしょうか?
自分がシフト制の仕事で旦那さんが土日祝日休みの方に質問です!
土日祝日はほとんど出勤していますか?
ここのところ1歳の息子が胃腸炎や熱、RSウイルスにかかり休むことが多くて(休んでも有休ではなく勤務変更です)上司に「旦那さんが土日祝日休みなら土日祝日全部働けないの?」と言われました。
遅番早番がある仕事で近くに親がいないため平日に遅番早番入ることが難しく土日だけになっています。
家族との時間も取りたいので土日どっちかは出勤、月に1度は両方出ていますがだめなのでしょうか?
みんな不満言ってたよって言われてずっとモヤモヤしています。転職するかパートにしたほうがいいのかなあ…
意見聞かせてください。
- はじめてのママリ🔰
コメント

まま
みんな不満言ってたよって凄いですね。その人が不満に思ってるようにとしか思えません…(他の方がそういう態度あるなら別ですが)
今現在も土日のどちらか出勤してるのに何が不満なのでしょうか?
両親揃って遊びに行く(今は無理ですが)、3人で過ごすって言うのはいい事だと思います。
わたしならそんなこと言う上司のいる職場では働きたくないですね…
転職いいと思いますよ。
パートにしても色々言われそうですね💦

ゆま
我が家も私がシフト制、主人公が土日祝が休みの仕事をしています。(今は産休ですが)
私は土日祝は出勤していました。土日祝は主人が見てくれるので時間気にせずしごとできるので気持ち楽でしたし、子どもも平日毎日保育園も可哀想なのでよかったかな〜と思ってます。
家族の時間欲しいな〜お出かけしたいなって時などは夜勤や休み希望で調整していました。
質問者様の働きかたで私は十分だと思うのですが…ダメなんですかね?笑
私ならこんな事言われたんだけどって同僚に愚痴って探り入れてしまうかもしれません(笑)
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
休み希望を4日入れられるんですけど土日に入れるのが気に入らないみたいです😂
予定があって入れてるんですけどね(笑)
夜勤もされてるんですね!
すごいですね🥺
人がいなくてみんな遅番早番たくさんやってるからわたしだけが目立ってダメみたいです💦
探り入れたいですが誰が上司の味方かわからないので怖いです🤣- 7月31日
はじめてのママリ🔰
他の人はそういう態度はないですが言わないだけで〜とは言われました😂
土日全部休んでるわけではないのにそう言われてしまい、わたしが間違ってるのかと思っていたので
そう言ってもらえてよかったです😢💓
子育てしながらの転職はなかなか難しそうですが頑張ってみます!
パートにしても待遇は変わらずで給料とボーナスだけが下がるのでここでは止めときます(笑)
まま
パートはやめときましょう笑
たしかに子育てしながらだと難しそうですよね。こちらの希望と合致する職場が見つかるかどうか…
頑張ってください!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!