※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

異性のきょうだいについて、遊びや育ち方について知りたいです。新たに男の子が生まれる予定で、色々と心配です。

異性のきょうだいについて教えて下さい😊


1人目女の子、まもなく2人目に男の子が誕生する予定です。
私自身が姉妹で育って来たので、異性の姉弟ってどんな感じなのかあまり想像がつきません✨

とりあえず、娘の洋服や小物類、おもちゃなどはピンク色で女の子っぽいものが多いので新たに色々と買い足さなきゃいけないんだろうなぁと思っています😂💕


小さいうちは一緒に遊んだりするのでしょうか❓
異性のきょうだいをお持ちのママさん、また異性のきょうだいで育ったママさんどんな風に過ごしたかなど色々とお話し聞かせて下さい😊

コメント

deleted user

私自身も姉弟で育ち、子供も姉弟ですー!
弟がお姉ちゃん大好きでちょっかい出したり付き纏ったりしてお姉ちゃんは嫌がり弟が泣くパターンが多いです。笑
でも遊ぶ時は仲良く遊んでますよ☺️
私自身はあまり弟とは仲良くなかったです。
小さい頃は遊んでたみたいですが💦
なので仲良しのお姉ちゃんや妹がいるひとがすごく羨ましかったです🥺
大人になった今も何かの機会で会えば軽く話す程度です😂
我が子には私たちのようにはなってほしくないです。笑
本当その人その人の性格によって変わってきますね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    ママリさんご自身もお子さんも姉弟ってすごい偶然ですね💓
    弟がお姉ちゃんに付き纏う姿を想像するとホッコリします☺️女の子と男の子で遊ぶ内容が違ったりするのかな?と思ったのですが、一緒に遊んでくれるなら安心しました🧸⭐️大人になっても仲良くいてくれると嬉しいですね🎶

    • 7月31日
はじめてのママリ🔰

姉、兄、兄、私の4人兄弟で育ちましたが小さい時は姉より兄達のが一緒に遊んでた思い出のが強いです🤣(姉とは10コ近く離れてるからかもしれませんが)

大人になった今は2番目の兄が実家にいるからかよく子供の買い物等荷物持ちで付き合ってくれたりしますし姉や1番目の兄も実家に帰ってきたら私の子供よく可愛がってくれます🤣みんな仲良いです🙆‍♀️💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    4兄弟賑やかで楽しそうです🎶お兄さんも買い物に付き合ってくれたりと素敵な関係性ですね🎁✨
    私は姉妹育ちだったのでお兄ちゃんに凄く憧れがあります🥰
    実家に集まってもみんな仲良しって良いですね🙆‍♀️男女兄弟ってどんな感じなんだろうと最初はちょっと不安でしたが、同性兄弟と何も変わらないんだなぁと思いました😊✨

    • 7月31日
めめ

現在中1女の子、小5男の子、2歳男の子の三兄弟育ててます!

上2人が小さいうちは、おままごとで遊んでおり、今でも上の男の子はぬいぐるみやら可愛いものが好きです😂
お姉ちゃんが工作好きで色々作ったり誘っては2人で楽しんでたりします!
1、2年前にスライム作りにハマったりしてる時も一緒に作って遊んだりしてました!
小5の男の子は野球やったりしてますが、車とかには全く興味なしでした!

2歳の男の子は車が大好きで、常に車や電車手に持ってます😂

私自身、兄がいて妹がいますがお兄ちゃんが少年漫画大好きで、なんとなくついでに一緒に見てたりしていたので、少女漫画を見たことないです😂一緒にカードゲームやテレビゲームもしたりもしていました!

上の子の遊びが羨ましく、楽しそうに見えるのが普通なので一緒にやるのが自然なのかなぁ?と思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    一緒に工作したりスライム作ったりお姉ちゃんの面倒見も良いんですね🥰
    やっぱり下の子たちは上の子に感化されて一緒に遊ぶのが自然な流れなんですね✨
    おもちゃとか男の子用の買い足した方がいいのかなぁとか思ったのですが、しばらくはお姉ちゃんと一緒におままごととか人形ごっこで遊んでもらって必要そうなら買い足そうと思います🧸🐘⭐️

    • 7月31日
ありんこ

兄と弟がいます。
兄が3つ上で弟が4つ下。

弟が小さいころのことは私も覚えていますが母もいろいろ手伝ってくれたし、遊んでたと言っていました。

しかしある程度大きくなると弟は兄と遊んでいましたし、私は戦いごっこはもちろんゲームも好きではなく。
近所に同級生の友達もいたので変な話、あまり関わることなく過ごしてきました。

家族としてきちんと挨拶や会話はしますし、宿題も教えたりはしましたがそんな仲良く遊んだ記憶は本当に小さいときしかありません。

大人になった今も連絡先知ってるくらいです。
親亡くなったら法事でもないと絶対会わないです😅😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    ある程度大きくなると男女で好きな遊びの種類も変わってきますよね☺️
    お兄さん弟さんは今も連絡を取りあったりしているんですかね📲❔
    やはり異性の兄弟になると連絡を取り合う機会も減るんですかね😌

    • 7月31日
🧸

私自身弟が2人います👧👱🏾‍♂️👱🏾‍♂️
小さい時は
私が2人をしきって
遊ぶことが多かったです😂

女の子なので
面倒は色々見たがってたと
母から聞いたことがあります😂🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    弟2人をしきって遊ぶ姿たくましいですね👍✨
    女の子は面倒見が良いってけっこう聞くので、上の子も率先して下の子と遊んでくれる事に期待したいと思います👯‍♂️💕

    • 7月31日
shiro

うちは逆ですがびっくりされるくらい仲良しですよー🧡
私自身も弟がいますが今も仲良しです🎶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    我が家もびっくりするくらい仲良しになってもらいたいです😍💕
    そして、弟さんと今も仲良しなの素敵です🥰

    • 7月31日