
コメント

うさちゃん
子供が保育園に入れたので
自分のお小遣いは自分で稼いでますよ、

はじめてのママリ
半分とは😭不安ですね😭😭
-
リ
転職すれば良い!!と旦那には言っているものの、、。やはり環境が変わるのはとてつもなく不安です😭😭😭
- 8月1日

はじめてのままり
うちも来月の給料が
歩合成績のハードルが高くなってしまい達成できず、歩合不支給になので基本給だけの支給です。今までの半分くらいになりかなり低いです🥲🥲🥲
旦那の支店でも歩合達成できたの1人しかいないみたいで
会社もハードル上げすぎだろって思います🥵
-
リ
なんとなく、心構えしていても、いざその様な事になると、先のことが不安になりますよね....😵💫😵💫😵💫😵💫
- 8月1日

退会ユーザー
私は貯金ないので、支払いは督促状の紙がきてからです😭😭(笑)
-
リ
それ、わかります!!笑
よーし、そろそろ払わないとか。って感じですよね笑🤣- 8月1日

ままり
減給は不安ですね😭😭😭
いつまでとかも分からなかったら余計に😭😭😭
-
リ
ほんとです...
転職ももちろん視野に入れていますが、旦那が長年勤めてきた会社なので、この逆境を乗り越えたい気持ちもあるようで..💦泣- 8月1日

ママリ
えぇ〜なんで政府が8割保証してくれているのに、
半減なんですか??
パートとか有期雇用では無いですよね?
あり得ませんね🥶
小さいお子さんがいるのに、
生活できないですよね😭
-
リ
なんだか、、私もよくわかりません...
2人目が生まれたばかりでこれは、不安でなりません...- 8月1日

Kotori
転職一択です!
あと2-3年はその状態ですよ😭
-
リ
ですよね...
転職も視野に
動きだそうとしている所です..😭- 8月1日

はじめてのままり
何の職種なのですか?
電気代とか無料キャンペーンやっていたりしますよ!
少しの節約にはなるかと思います。
-
リ
そんなキャンペーンがあるのですね、調べてみます!!!!!
現場の仕事をしております💦- 8月1日
-
リ
ありがとうございます😭
- 8月1日

退会ユーザー
お子さん生まれたばかりなんですね😭
それじゃなくても半分はキツイ…
給料半分になる代わりに労働時間も半分にしてくれたらバイトも出来るのに😭
転職かどちらかの実家に同居も😫
-
リ
ごもっともです...
ハローワークに行くにも
土日はお休みという...
不安しかありません..- 8月1日
リ
今は、産休育休手当でなんとかとは思ってますが、場合によっては、仕事復帰を考えおります😭