
妊娠後期に入り、些細なことが気になりすぎて疲れているとのことです。自分を追い詰めてイライラしている状況をどうにかしたいと思っています。どうしたら良いでしょうか。
妊娠後期、、9ヶ月です。
もうすぐ産まれるなって思ってから、今まで気にならなかった小さすぎることまで気になって、私が1番疲れてます、、
洗剤水が入ったから炊き直し、ハイターがついたから洗い直し、消費期限が何月何日までだから加熱してるけど、やめようとか、、
今まで気にならなかったじゃんって思いながら、徹底し出したらマイルールから抜け出せないタイプで
あれも気にしよ、これも気にしよとか思ううちにしんどくなりました、、
どうしたらいいですか笑
自身で自身を追い詰めて、やり直しになるたびイライラしてます
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント

雷注意
めっちゃ分かります…
「鍋が綺麗じゃなかったかも」とか「さっき飛んでたコバエが入ったかも?」とかそんなんで出来上がった料理を全部捨てたことが何回かあります…
炊き上がったごはんを捨てたこともあるし、未開封の食品を捨てたこともあります。
赤ちゃんが生まれると多分それは加速すると思います。
でも子供が大きくなればなるほど、元の自分に戻っていくかと思いますよ。
今下の子が一歳ですが、ちょっとだけマシになってきました🥲
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ、、
ひー、、疲れますね、、
かもしれないと予測して病む性格やめたいです泣
ありがとうございます😊