

はじめてのママリ🔰
妊娠糖尿病でした!!
診断されるまで食べまくってました😭体質とかでもなりやすいみたいです!
なのでそれまでの食生活で妊娠糖尿病になる訳では無いみたいです!

退会ユーザー
1人目の時は自己流ですが結構気を付けてバランス考えたりゆっくり食べたりしてましたが、なりました💦
19週から26週は切迫で入院してたので病院食食べてて完食もできてませんでしたが、24週あたりの検査で引っかかりました
1人目の時なったので2人目の時はさらに気を付けて、食事指導された時のような食事をずっとしてましたが、なりました😭

あお
1人目の時妊娠糖尿病でした!
初期の頃つわりで果物ばかり食べてました!キウイが主でした!後は、便秘気味だったので勝手に良いと思いヤクルト飲んでました!
2人目の時は果物もヤクルトも飲まずにいたからか、妊娠糖尿病にはなりませんでした!

退会ユーザー
今回妊娠糖尿病なりました!
なった後に受けた栄養士さんとの栄養指導で食生活褒められました✨
先生いわく、ホルモンの関係もあるみたいなので食生活気をつけてもなる人はなるみたいです😂

ママリ
悪阻で体重減りましたし、肥満でも無いし、親族に糖尿病もいませんが妊娠糖尿病になりました。
たまたま持って生まれた体質だと思ってます。
内科の先生も肥満でもならない人も居るし、肥満じゃ無くてもなる人はなると言っていました。

ママリ
普通の食生活だったし、体型も160センチ48キロとかでした!でもなってしまったので体質かな〜と思っています。父が糖尿なので😵💦
あとは普段の食生活考えたらジュースや甘いカフェオレなど結構飲んでたので、それは妊娠糖尿病になってからあまり飲まないようになりました!
コメント