![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
45000円の保育園代、15~17万の収入で生活できるでしょうか?現在実家に暮らし、娘と2人で住む予定です。
生活費について教えてください🎶
(人によって違うなどの回答はいりません!!)
大体でいいので教えていただけると
参考になり助かります。お願いします。
娘を無認可保育園にあずけます(45000円程)
現在シングルマザー、実家に暮らしですが
保育園になれてきて私の仕事も昼間に復帰できたら
娘とふたりで住もうと思っています
給料は15~多くて17万くらいになります
生活は成り立ちますでしょうか??
今が実家暮らしなので全くわからなくて、、教えて頂きたいです。
- 初めてのママリ🔰(4歳1ヶ月)
コメント
![不器用母ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
不器用母ちゃん
お住まいの家賃の相場が分からないため、6万設定で他のも少し多めに計算しています。
家賃6万
保育園4万5000
光熱費3万
食費3万
携帯1万
だとすると17万超えてしまうので、家賃をもう少し安い所を探したり、光熱費を違うところで契約したりで変わってくると思います😌
![だいふく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
だいふく
保育料が高いのが気になります💦お住まいの地域から免除などはあるのでしょうか?
ちなみに私は、
手取り22万(家賃補助、保険料込み)
*家賃、駐車場4万(市営です)
*保育園0円
*ローン返済3万5千円
*光熱費1万
*ケータイ、ネット1万
*食費3万
*服や日用品1万5千円
*ガソリン5千円
*学資保険1万
こんな感じです。
余ったぶん貯金してます!!!
前は家賃8万のところ住んでいましたが、なんとかなっていました‼︎貯金は出来ていませんでしたが😭
-
初めてのママリ🔰
保育園は認可に入れたら無料になると思うですが
近場や少し遠い場所に現在空きがなく、、仕方なく無認可にって感じです😭
免除はあるみたいですがそれでも4万二千円くらいだそうです…
教えて下さりありがとうございます🎶参考にします!- 8月1日
不器用母ちゃん
お住まいの地域のでした💦
すみません😅