
コメント

退会ユーザー
100%正常な子とはいいきれないですが(ダウン症だったり心疾患だったり発達障害は産まれてからわかることも多いので…)いまのところエコーでみられる部分に異常はないということで安心していいとおもいます😌🥺なんていわれたんですか?
退会ユーザー
100%正常な子とはいいきれないですが(ダウン症だったり心疾患だったり発達障害は産まれてからわかることも多いので…)いまのところエコーでみられる部分に異常はないということで安心していいとおもいます😌🥺なんていわれたんですか?
「超音波検査」に関する質問
青森市民病院 胎児超音波検査 現在セントセシリアに通っています。 24週の時点で市民病院でおこなっている胎児超音波検査を紹介され、予約をとりました。(この時点で私の週数で行ける枠が2つのみでした) ママリの過去…
みなさんは病院でタイミング法を始めるまでに、どのくらいの費用がかかりましたか? 初診料や血液検査、超音波検査など、タイミング法に入るまでにかかった合計金額を教えていただけると嬉しいです。 地域や病院によって…
2人目妊活中です。 生理不順のため、産婦人科に通院して、 卵胞の状態などをみていただいています。 8/7に受診した際、超音波検査したところ、 排卵しつつあると言われました。 その後、のびおりはあったものの、 基礎体…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ℳ.
そーなんですね…。
私の友達はスクリーニング超音波検査で 障害の子って分かったみたいで…🥺ྀིྀི
血糖測定の時間が 仕事と被っちゃって 時間ずらして欲しいって言ったら
ならもー無しで良いって言われました。 もしどうしても必要になったら
仕事を辞めてその血糖測定の方を専念してもらうって事でした
退会ユーザー
臓器だったり外見にでる障害ならエコーでわかることもあるとおもいますがダウン症などは心疾患を持ってなかったら産まれてきてからわかることも多いですよ🥲知り合いに2人ダウン症ちゃんのママさんいますがどちらもスクリーニングやエコーではわからず産まれてからわかったとおっしゃってました!
血糖測定というのは糖負荷ですかね??普段から尿糖だったりでてますか?
ℳ.
そーだったんですね!
無事元気な子が産まれて来てくれる事を祈ります😭
糖負荷で引っかかっちゃって入院したんですけど 数値が普通で看護師さん達も 普段甘いもの食べないから ブドウ糖飲んでたまたま糖が出ちゃったのかな〜ていってたんですよね!