妊活中で、治療中の状況です。体温が低いままで排卵予測があるため、タイミングはいつが適切でしょうか?
2人目妊活中です。
多嚢胞のため1人目のときもタイミング法で妊娠しました。
産後6ヶ月で生理が再開しましたが、もともと生理不順で薬を飲まないと生理がこない体質のためやっぱり自然に生理は来ず7/7に産婦人科受診。もともと2人目を考えていたため、前回と同様の治療をすることになりました。
7/7からノアルテン朝夕内服、生理が来て2日目からクロミッド内服し生理が来て2週間後くらいでまた来てねと指示されました。7/16から生理がきて/17からクロミッドを朝1錠5日間内服しました。/28に病院受診しましたが、小さな卵がたくさんあり大きく育っていたものがありませんでした。1週間ほど様子をみることとなり、次は8/3に受診予定です。それまでに体温が上がったらタイミングをとるようにいわれていますが、いまだに体温は上がらず今朝の体温は35.95とここ最近で1番低かったです。
アプリの排卵予測だと/28.29.30あたりで排卵となっていますが、体温は低いままなので待つしかないのでしょうか?タイミングはいつとったらいいでしょうか?
- り(2歳4ヶ月, 4歳2ヶ月)
はじめてのママリ
私なら排卵予測の三日間のうちにどこかで念のためタイミング取っておくかなと思います😌
コメント