※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さおりん
サプリ・健康

歯列矯正についてです。噛み合わせが開咬で、大人になってから矯正され…

歯列矯正についてです。
噛み合わせが開咬で、大人になってから矯正された方に質問です。
上の歯並びが10代から悪く、しかも開咬でずっとコンプレックスでした。
先日、歯科矯正専門に行ってカウンセリングをしたのですが、開咬だと完璧には噛み合わせはよくならないと言われました。
あと、実は左前歯がひどい虫歯で去年抜いて、その歯医者さんに矯正できるかもしれないから、と言われて仮歯を外し、先月から左前歯がない状況です😭
マスク生活だからまだしも、それでも前歯がない状態が嫌で嫌で仕方がないです。
歯医者嫌いで歯を放置していた自分が悪いので…かなり反省しています😔
開咬で大人になってから歯列矯正して、ある程度は歯並びと噛み合わせよくなったよという方いましたらよろしくお願いします。

コメント

rio

開咬ではないですが、大人になってから歯列矯正してました🙋‍♀️
インスタで繋がっていた方で開咬の方いたんですが、歯並びも噛み合わせも綺麗になった方いましたよ☺️
ただその方は外科手術をしたみたいですが😣
私も矯正を始めるときいろんな矯正歯科に話を聞きに行って決めたんですが、行った病院によってやり方なども違うので、いろんな病院に行ってカウンセリング受けてみてはどうでしょうか?

  • さおりん

    さおりん

    そうだったのですね!ありがとうございます😊
    外科手術ですよねやはり💦すごい勇気ですね😱
    やはり何軒かカウンセリングしたほうが良いですよね…。
    頑張ってやってみます👍
    rioさんは何歳くらいで矯正されたのですか?
    かなり歯並びよくなりましたか?
    私はアラフォーです💦

    • 7月30日
  • rio

    rio

    すごいですよね😣
    外科手術する前にある程度歯並びを直すみたいなんですが、その時点でかなり綺麗に並んでた記憶があります💡
    なにか他の原因で外科手術になったかもしれないので、開咬の方が必ずしも外科手術をするのかはわかりません😣

    私は23歳くらいで矯正を始めました🙋‍♀️
    歯並びガタガタで過蓋咬合っていう噛み合わせが深い状態だったんですが、2年半くらいでよくなりました!
    見た目だけでなく歯磨きをしやすくなったり歯自体の負担が減ったりいいこともありますが、抜歯しなければいけなかったり歯茎が下がってしまったり、子供のときに矯正するよりも痛みが強かったりするみたいで、大人の矯正はデメリットもあります😢
    ですが、私はやってよかったと思います😊

    いろんな人の話を聞いてもやはり病院選びがとても大事だと思うので、さおりんさんが安心して任せられるような素敵な先生に出会えますように☺️

    • 7月30日
  • さおりん

    さおりん

    そうだったのですね。
    ちょっと外科手術をする勇気はないですね…怖さもあります💦お友達はすごいですね!!
    2年半くらいで良くなったのですね!
    ちなみに矯正したのは、矯正専門医院ですか?歯医者さん付属の矯正歯科の先生ですか??
    質問ばかりですみません😥

    • 7月30日
  • rio

    rio

    矯正歯科医院でやってもらいました🙋‍♀️
    歯医者付属のだと矯正歯科医が常駐してないことが多いらしく、装置が外れたり応急処置してほしいときに担当がいなくて処置できないこともあるみたいなので、矯正歯科医院でやってもらった方がいいと思いますよ☺️

    • 7月31日
  • rio

    rio

    あ、すみません😢
    矯正歯科医院じゃなく矯正専門医院の間違いです🥲

    • 7月31日
  • さおりん

    さおりん

    やはりそうですよね💦
    どちらにしようか悩んでいたのでとてもありがたいです!
    ありがとうございました!

    • 7月31日
はじめてのママリ🔰

矯正専門医で働いている衛生士です!

開咬という噛み合わせは特に上下の歯の間に舌がはまってしまうことによりなる噛み合わせなので…

いくら矯正で歯並びを治してもその癖が治らなければ完全に治せない。という意味で完璧にはよくならない、と言われたのではないでしょうか?(舌癖、といいます。実際の舌の位置は上の前歯の裏に付くのが正常なのですが、開咬の人の多くは舌の位置が下がっていて上下の歯の間にあり、無意識のうちに力なくとも歯を押していることが多いです)

開咬の度合いにもよりますが矯正のみで治す人も、手術適応になり治す人もどちらもいます😌

ただどちらで治した場合でも結局は上記の癖が治らない限り再発というか戻りやすい噛み合わせなので、矯正専門医でも一番治すのが難しい歯並びと言われています。
舌を持ち上げる筋力が弱いので舌訓練をしたり、治療後もマウスピースを使って保定する人が多いですね。

どういった歯並びかがわからないのでなんとも言えませんが…

手術をするにしても口の中から行いますし、2〜3週間ほどの入院期間が取れるのであれば可能かな。と思います。何より手術適応だと保険がきくので費用的にも大分抑えられるかと。それでも手術は怖いですよね💦

前の方が言われるように医院によってかなりやり方に幅がありますし、矯正専門医をいくつか回られるのをおすすめします😊
また手術の話もふまえて聞きたいのであれば、保険が使える医院でなければ手術前後の矯正が行えませんので、「顎口腔機能診断施設」である医院や、矯正歯科医会の「認定医」の資格を持っているところの方が一定の技量を持っている医院なので場数はこなしているかと思います😊

長々と失礼しました。

  • さおりん

    さおりん

    返信遅くなりすみません💦
    丁寧なコメントありがとうございます!!
    舌がはまってしまう、というのは初めて聞きました…
    そういう説明はいっさい受けませんでした💦
    今生活してて舌がはまっているという感覚はないのですが?!舌が下がっているというのは何となくわかります!
    歯を舌で押したりする癖あります!!自分でもストレスたまったり考え事してたりすると無意識にやっちゃっています…
    手術はさすがに勇気が出ないので考えてません😓
    やはり矯正専門医を何軒が回ったほうがよいでしょうか。
    実は2日前に、去年から通っていた歯科医に月3回だけくる矯正の先生のカウンセリングをうけ、検査(35000円)もしてしまいました…
    でも先生の説明があまり十分ではないと思いました😢
    今からでも他のところにカウンセリング行っても遅くないでしょうか。

    • 8月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    特に舌の位置などについての説明は受けられていないのですね💦
    ほとんどの方が自分では舌の位置がおかしいことに気づきません!何年もそれで生活しているとそれが普通になりますから😥

    口の力を抜いた状態で舌はどこにありますか?上下の歯の間にないですか?もしくは下の前歯の裏あたりについていませんか???
    歯を舌で押す癖があるとのことなので開咬の一要因ではあると考えます。
    出来るだけその癖はやめた方がいいですね🤔💦

    矯正をされるのであれば矯正専門医をおすすめします!
    どうしてもワイヤー矯正の場合、治療期間に装置が取れてしまったり、気になることがあっても月3回だと途中で診てもらえなかったり、応急処置のみで矯正診療日まで待つことになり治療が進みにくいことがあるので💦

    ただ検査代を支払われているとのことなので、返金は難しいかもしれませんが治療をいざ開始する前にセカンドオピニオンとして他に相談に行っても全然問題ないと思います😌
    気になることはどんどん聞いた方がいいですね!

    • 8月8日
  • さおりん

    さおりん

    癖気をつけます💦
    舌は下の歯の裏に常についてます!
    型を取ってしまったので、次の治療まで1ヶ月かかるので、別の医院も考えようかなとおもいます…
    ほんとにいろいろ丁寧に教えいただきありがとうございました!!!

    • 8月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり舌の位置が下がっているようですね😣
    舌を持ち上げる筋訓練(舌鼓をするのがおすすめです、舌打ちではありません。舌の筋力がない人は舌鼓をしても上手くコンッとならないことが多いです😔)

    時間に余裕がありますのでいくつか回ってみて一番良いところで始めるようにしてみてください☺️

    • 8月9日