
コメント

ayapyn
14時くらいのお昼寝のときと寝る前の21時くらいは絶対で、あとは21時に寝てから起きて泣いてたらあげる感じです!
大体あと2時と5時と7時くらいで5回です!
子どもが寝付けなかったりしたら寝るまで添い乳しちゃってますがうまくいけば5回です( ´•౪•`)
ayapyn
14時くらいのお昼寝のときと寝る前の21時くらいは絶対で、あとは21時に寝てから起きて泣いてたらあげる感じです!
大体あと2時と5時と7時くらいで5回です!
子どもが寝付けなかったりしたら寝るまで添い乳しちゃってますがうまくいけば5回です( ´•౪•`)
「授乳間隔」に関する質問
3ヶ月ベビー育ててます。 完母で、まだ夜間3-4時間置きに授乳してます。 2ヶ月半くらいの時に5.6時間まとまって寝てくれてたこともあったんですが、最近になってまた授乳間隔が短くなり始めました。特に最近は、満腹を感…
1週間ほど前からミルク後すぐに泣くことが増えています(夜が多め)🥹 120mlを1日に5、6回飲ませていたのですが昨日新生児訪問で保健師さんが来て140mlにしましょうと言われました。 授乳間隔は4時間前後だったのですが120ml…
生後2-3ヶ月で完ミの方教えてください🥹🙏 1回のミルクの量と授乳間隔を教えて頂きたいです🥹 うちの子が本当にムラがあって 1日の量もバラッバラで中々欲しがらないので 本当に大丈夫なのか心配で😭💦
子育て・グッズ人気の質問ランキング
kn
ありがとうございます!
長男のときは寝るときはおっぱいマンだったので(笑)
離乳食は3回食ぐらいですか??
ayapyn
うちの子も寝るときだけって感じです!
お昼寝から早く起きてしまったりすると19時くらいにちょっと飲んで寝てしまったりはしますが毎日変わらないのはお昼寝と寝る前だけです!
そうです!
結構意欲はある方ですがいっぱい食べたから母乳飲む時間が減ってるとかはなさそうですが( ; ; )
kn
4月から保育園に1日預ける可能性があるので
完全母乳のままでもいけるのならと質問させていただきました。
やはり寝る前は必須ですね♪