

はじめてのママリ
低月齢でも2時間起こすってそんなこと一言も書いてなかったと思いますが、本読みましたか…?😭
ネットはたくさん間違ってるので、本を1冊買うのが1番ですよ💦
それができない人はジーナ式オススメしないです、色々細かく理屈があって表面的に真似しようとしてもうまくいかないので、親のメンタルが削られちゃいます😭
優しいネントレの本のほうが簡単だと思います😊
はじめてのママリ
低月齢でも2時間起こすってそんなこと一言も書いてなかったと思いますが、本読みましたか…?😭
ネットはたくさん間違ってるので、本を1冊買うのが1番ですよ💦
それができない人はジーナ式オススメしないです、色々細かく理屈があって表面的に真似しようとしてもうまくいかないので、親のメンタルが削られちゃいます😭
優しいネントレの本のほうが簡単だと思います😊
「月齢」に関する質問
1歳9ヶ月の男の子を育てています。 1人歩きが遅く最近できるようになりました。 1人歩きができるようになってから、買い物に行くと自分の行きたい方にうろうろ、手を繋ごうとしません。 特にエスカレーターが大好きで何回…
1歳5ヶ月の息子がいます。 1歳くらいにはあまり口に手や物を入れないようになっていたのに、最近また頻繁に口に手や物を入れて舐めたり噛んだりするようになりました。。 このくらいの月齢って、もう食べ物なの口に入れる…
完母で哺乳瓶拒否、生後8ヶ月の男の子ママです。 水分の補給方法について。 6ヶ月ごろからコップ飲み練習スタート。 トレーニングマグで麦茶を飲ませる練習をしていて、まだまだへたっぴ、こぼしながらではありますが飲…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント