
友達にお下がりの洋服をあげるのは、出産前に渡すのは早いかな?と悩んでいます。どのタイミングが良いでしょうか?
出産前にお下がりのお洋服をあげるのは非常識でしょうか?
友達に3人目のお子さんが10月に産まれる予定です。
初めての女の子で、我が家にはたくさん女の子の洋服があるので、まずは70と80サイズをあげる約束をしています。
いつのタイミングであげるのが良いと思いますか?
随分前に性別がわかった時点で、洋服あげるねー!と言ってあるのですが、言っておきながら遅くなるのも失礼だけど、生まれるまで何があるかわからないのに渡して大丈夫なのか?とも思いまして…
- ママリ

はじめてのママリ🔰
私なら母子ともに無事に生まれてからにします😊✨
何があるかわからないですからね😅

りぃ(26)
私なら産後ボロボロの姿よりいいのかなーと思います🤔
郵送とかでの私なら産後でいいと思いますが!

はじめてのママリ
私は産まれる前に何人かに頂きましたが、70.80なら赤ちゃんのサイズにもよりますが2.3ヶ月たってからでも大丈夫だと思うので、気になるなら、産後会いに行く時に渡すね☺️とかでもいいのかなーと思いました✨

もんち
私はもういただきました!
動けるときにいただいたので、子供部屋の整理や、少し水通しなどできてよかったです😊

はじめてのママリ🔰
産まれる前に欲しいです!
どのくらいの量、どんなものくれるのか気になりますし、
お礼もするので!出産前が嬉しいです!!

鬼のパンツ
私もくれるなら産まれる前に欲しいです💦
生まれてからもらっても買ってしまったあとなので使わなかったり、水通ししないとでしんどかったので産まれる前がいいなって思います!
コメント