
コメント

なち
うちもずっとよく食べる子で、食べ過ぎて吐くこともありました……
夕飯食べてすぐお風呂、就寝だったので、寝る前にお腹減ると言うことはありませんでしたが(お役にたてずすみません(>_<))
3歳過ぎた頃から、「お腹一杯」って感覚を覚えたようで、徐々に落ち着いてきました!

さっちゃん
私の息子もめっちゃ食べます!
コンビニのおにぎり2個とか平気で食べちゃいます😭😱
保育園の給食もおかわりします😱
息子も寝る前に必ずお腹すいたと言ってきます😱😱
なので、最近夜ご飯を遅めにしてます!【18時半】とかにしてます!
そうすると、あまり、お腹空いたと言ってきません🙃
でも、そのかわり朝早く起きて【ママご飯ご飯】と言われます😭😨
今日も朝6時におにぎり食べたいと起こされました😭😭
全然回答になってなくてすみません😭
-
もも
うちの子お米よりおかずをめちゃくちゃ食べるのでだから腹持ち悪いのかなーとも思ったりしてます💦
ご飯遅めにしてもなにかしらあれちょーだいって言ってきませんか?うちの子多分待てないです💦めちゃくちゃ機嫌悪くなります😱😱😱- 7月30日
-
さっちゃん
うちの子もおかず派です!
なので、最近お米出さずに、麺とかお好み焼きとかにしてます😱
言ってきます😭😭
寝るまで食べづめです🥲
ご飯食べてから デザート食べて アイス食べて ジュース飲んで って感じです😭- 7月30日

はる
食べてくれる子羨ましいですー😭うちはあまり食べない子なのでお腹空いたなんて言葉滅多に言わないです。
小さいおにぎりあげるとかどうですかね?

ママリ
食べても身長体重小さめなら消費量がすごいんですね(^^)
食欲がすごくても、大体は4-5歳頃には落ち着くと思いますよ〜
気になるならば、満腹感が得られる物にするとか、食物繊維が豊富な物にするとか…
寝る前の食事は良い睡眠を得られないので、食べない方が良いですよね^^;
知り合いの子はやはり食べ過ぎて、2歳で20キロあります。
うちは小学2年生で20キロなんですが^^;
-
もも
めちゃくちゃ代謝いい気がします🤔
早く落ち着いてほしいです🥺
2歳で20キロはちょっと病的な気もしますね😱😱- 7月30日

ねね♪
うちも、めっちゃ食べます!!
私よりご飯食べます。
夜は、少なくよそっても結局お代わりするので諦めてます。
旦那も大食いですが…
1食で、3合を旦那と子供で食べきります…恐らく子供が1合分くらい食べてると思います…
産まれた時は普通でしたが、1ヶ月検診の時点で他の子より一回りでかくて2ヶ月の時には6ヶ月の子と同じくらいの大きさ、今は身長108cm、体重20キロ超えてます。
3歳検診で栄養指導受けました。その時に言われたのは、バランスよく食事をさせること、おやつを与え過ぎないこと。夜お腹空くなら、お風呂など済ませて、寝る準備をしてから、夕飯にするなど工夫をしてと言われました。
保育園から帰ってお腹すいてたらおにぎり1つ食べさせてお風呂でもいいから。と言われました。
夜起きてまでお腹空いたは、無かったので私は今まで通り、ご飯の後お風呂にしてます。その代わり夕飯は、いらないとなるまで食べさせてます。食後すぐお風呂に入れて、さっさと寝かせてます。

えまり
うちも大人と同じだけ食べて、寝る前も食べてますw
代謝がいいからかなとおもってます。
もも
吐いたことはないんですが、どこまであげていいのかわかりません💦
お腹いっぱいって嫌いな食べ物の時だけ言うんです‥だから本当にいっぱいなのかもわからなくて。
なち
うちの子もその頃は嫌いなもの(と言ってもほぼないんですが)のときは適当にお腹一杯って言ってました笑
娘の場合は、小さいゼリーやアンパンマンチーズなど、好きな小さいおやつを用意して「お腹一杯でご馳走さまならおわり、全部食べられそうなら最後にこれあるよ」って言うと本当に食べられないときと食べたくないだけのときがわかりました。
あとはお腹の出具合で判断したり……
正直こちらの慣れでコントロールしてました……
食事のなかでは好きなだけ食べさせてましたが、だらだら食べだと虫歯が気になるので、3食+おやつの時間は徹底して教えてました!
ずっと標準体型で、今は食慾落ち着いてます!(好物のときはすごい食べますが……)