※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

明石市の保育園情報を教えてください。特に、新しく開園したきらりん保育園(姉妹園の星鈴保育園)について知りたいです。

明石市の保育園情報欲しいです!
園によって色々特色はあると思うのですが、ここはオススメだよ!人気だよ!という園や逆にここはちょっと。。という園があれば教えて欲しいです。

ちなみに、気になっているのは4月に新規開園したきらりん保育園(姉妹園の星鈴保育園)です。

コメント

ナオ

星鈴保育園の姉妹園ですか!
上を目指したいのですね!
体を動かすのが好きで、負けず嫌い?なお子さんなら頑張れると思いますが、本当になかなか厳しい生活になると思うので、途中で保育園行きたくない〜〜に、ならなければいいとは思います
運動出来ない自分に苛立ったり、自信を無くすお子さんもいると思うので…

海のかぜ保育園は人気のようですが、皆さんフルタイムで、(フルタイムでも落ちるぐらい)点数が高けれは入れるかと!
ただ、幼児枠だと思うので、どこの保育園も厳しそう…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    途中で行きたくない〜となられるのは困りますね💦
    フルタイムでも落ちるとなると、兄弟加点のない我が家は難しそうですね💦

    • 7月30日
  moon

きらりん保育園は、ヨコミネ式で運動や勉強に力入れてますね!
人見知りなく、積極的な子であれば雰囲気に呑まれることなく通園出来るのではないかと思います。
保護者が仕事休みの時は、子供休みなどその辺は融通聞かないと聞きました。
お子さん3歳5ヶ月なら3歳児クラスですかね?今年の4月なら新設だったので確実に入れたと思います!この8月でも1名は入れてましたよ◯

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    保護者が休みの時は子供を休ませないといけないのですね💦

    休みの時に病院に行ったり用事を済ませたいと思っていたのでちょっと合わなさそうですね。。

    途中入園でも可能性はあるのですね!
    他の園も含めて検討していきたいと思います⭐︎

    • 7月30日
ゆみこ

公立なので凄くゆる〜い感じです(笑)
他の私立に比べて体操や英語やらというのがないのでとにかく安いです!毎月必要な保育園料が主食費のみなので!!

あと、小学校に向けて集団生活をということなので平日仕事が休みでも預けるのはOKです。むしろ、土曜日やお盆は合同保育なので休むならそっちの方が子どもにとっては良いと言われました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    公立と私立での違いもあるのですね!

    仕事が休みでも預けられるかどうかはポイントになりそうですね〜
    用事のために休むのに、預けられないとなると用事ができないってなっちゃいそう💦

    • 7月31日
ゆり

うちの子、下2人第2なすみですが^ ^
第2なすみは、子供が、クラスに7人とか11人とか少ない人数なのがいいです^ ^
先生達も、園長先生も優しくて\(//∇//)\
子供のペースにあわせてくれたり^ ^
うちの子マイペースなのですが、暖かく見守ってくれてます。
子供がケガしたり、子供達同士のケンカしたりでケガしちゃった時も、すみませんすみませんって。
園長先生までたまに出てきたり😆
ただのカスリ傷だけで😆
住吉保育園も、若い園長先生やけどいいって聞きました\(//∇//)\

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    すみよし保育園はいいと評判のようですね!
    ご近所さんのお子さんが年中ですみよし保育園に行ってますが、毎日写真付きでその日の出来事をアプリで報告してくれるそうです💡
    ただ、空きがなさそうで無理なのかな。。と諦めてます😅

    第二なすみ保育園もとっても良さそうですね☺️
    大人数よりは少人数の園が良いと思っているのでポイント高いです‼️

    • 7月31日
はじめてのママリ🔰

過去の質問に失礼します🥺
わたしもきらりん保育園気になってるのですが、どこかに入園されましたか??