![No.3ちびまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![★チョコパイ★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
★チョコパイ★
生後7ヶ月から今も通ってます。初めはプール上がったくらいにいつもお腹が空いたのか泣いてましたが、今はプールの中をテクテク歩いたり、プールサイドに座って飛び込んだり、毎月できることが増えていってて面白いです。そしてお腹が空くのか離乳食もよく食べて、お昼寝もグッスリです。
![なぁく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なぁく
スイミングいいと思います❤️
以前働いていましたが、近くにお友達もできるし気晴らしにはもってこいだと思いますよ!
私も娘と入会するか検討中です。
うちの場合近くにないのが悩むポイントですが…
-
No.3ちびまま
スイミングの先生ですか?👀
自分が小さい時にスイミングしてたし、仕事もしてないし、お出かけするとお金使うし←
近くにないんですね💦
うちも車で15分の距離ですが、チビの楽しそうな感覚が増えればと思ってます💕
娘ちゃんは、もうずり這いとかしますか??- 9月20日
-
なぁく
そうなんです!ベビークラスしてました(❁´⌄`❁ )仕事しながら癒されてましたよ〜!
お出かけすると知らない間にやたらお金なくなってますよね(*゚Д゚*)
うちの娘はやっとお座りが上手になってきたところです☺️寝返り返りは4ヶ月終わりぐらいにマスターしてたのでゴロゴロはしますがまだ前には進めません😅- 9月20日
-
No.3ちびまま
出産してからは特に、赤ちゃんやばい可愛い〜…って見とれてしまいますね₍₍ (̨̡ ‾᷄⌂‾᷅)̧̢ ₎₎
うち水遊びオムツが必要なのか悩んでますが、見学行ったらどっちでもいいですよ〜て言われました。。いりますか?笑
あと1ヶ月もあれば寝返り返りは出来そうかなあ…ゴロゴロ転がるのって見てて面白いですよね♡笑- 9月20日
-
なぁく
そーですよねー(❁´⌄`❁ )
水遊びパンツは私のところはナシが基本だったのでなくても大丈夫かなーと思います!一度だけ大きい方をやられましたが…笑
寝返り返り出来たら出来たで動ける範囲が広がるから危なっかしいですけど…かわいい❤️- 9月20日
![きょんつー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きょんつー
生後5ヶ月からベビースイミング行ってます👶
回数を重ねる毎に楽しそうにバタバタしてます🎵
私はかなりオススメです😁
自分の気晴らしにもなるし、自分のエクササイズにもなりそうで、毎週楽しみに通ってます💪
プールに入る前だけオムツしてまーす😁
![An](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
An
9月から始めました👌🏻最初の一回目は少し泣きましたが、回数重ねると慣れて娘も楽しそうにしてます😁
少し潜らせたり、頭から水かぶったりしても泣かなくなりました✨
お昼寝もよく寝てます😴💤オススメです✨
No.3ちびまま
一緒にいて成長が見れるのって、嬉しいですよね♡
うちは明日で5ヶ月で、まだ寝返り返りに苦戦してますが、歩行器に乗せたらバンバン跳ねたり遊んでくれてます(´Д` )
やぱ、疲れてお腹空くんですねー。でもそれで離乳食しっかり食べてくれてお昼寝グッスリだと子育ても少し軽くなりますね💕