※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の息子にアンパンマンのクリームパンを与えられました。甘いものは虫歯や肥満のリスクがあるため、注意が必要です。甘いものの摂取についてどうしているか考えていますか?

今1歳になった息子がいるのですが
祖母がアンパンマンのクリームパンをひと袋の半分ほど
与えてしまいました
調べてみるとアレルギー等は大丈夫ですがカロリーや甘さ的に3歳からの方が良いと書いてありました

皆さんはジュースや甘いもの等どうしてますか?
虫歯のことや肥満のことを考えるとやっぱり甘いものは控えた方がいいですか?

コメント

y

私は特に気にせず毎日じゃなければ
あげちゃいます😂😂

🔰ぽっぽ

ジュース飲むならくだもの食べさせたり、お菓子あげるならサツマイモやとうもろこしにしてます。でも第一子だからかなぁと思ってます、第二子だといろんなデビューが早いって聞きますよね😅

はじめてのママリ🔰さんの話で気になるのは、虫歯や肥満のことじゃなくて、おばあちゃんが一歳の子に勝手にクリームパンをあげてしまったことだと思いました…

ゆか

ジュースは一才の誕生日から解禁はしてますが、飲ませるのはお出かけの時とか、期限が迫ってる時に飲ませるとかそんなんです😂
お菓子はせんべいとか子供のかっぱえびせんとかなので、甘い系のは食べてもボーロくらいです!
最近は暑いのでたまにゼリーもあげたりしてます!

毎日甘いものあげてたら心配ですけど、そうでなければそこまで神経質にならなくてもいいかなと思います!