※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
り
子育て・グッズ

抱っこ紐買おかなーて思ってます!なにがおすすめですか?1人でつけやすいのがいいです、、、


抱っこ紐買おかなーて思ってます!
なにがおすすめですか?

1人でつけやすいのがいいです、、、

コメント

初めてのママリ🔰

私は、エルゴ一択です🙂

  • り


    エルゴ人気ですよね!😳💓

    もう全メーカー全種類
    試着したいぐらい迷ってます😩w

    • 7月30日
3kids♡

エルゴ使ってます(^^)
付けやすいと思います(^^)

  • り


    エルゴどっかで試着できたりしませんかねぇ😩

    • 7月30日
  • 3kids♡

    3kids♡

    アカチャンホンポ、イオンできますよ(^^)
    結構大体どこでもできると思います(^^)

    • 7月30日
ミッフィー

上の子の時からベビービョルン ワンカイ使ってて、下の子が6ヶ月の時にタックマミーをセカンド抱っこ紐で買いました!!
おんぶの時はベビービョルン使いますが、ちょっとした抱っこならタックマミーの方を使いまくってます😂

  • り


    使い分けありですね😳
    私も楽で子供も楽で使いやすいのはどれなんやろ、、、って調べ出したらもうありすぎてわからんくなっちゃいましたwww

    • 7月30日
りょん

アンジェレッテいいですよー
前向き抱っこ、対面抱っこ、おんぶ、チェアベルトにもなるので☺️

  • り


    初めて聞きました😳
    ググってきます!!!!w

    • 7月30日
はじめてのママリ🔰

エルゴ使ってます😊
かなり不器用ですが、1人でも簡単につけられました!

  • り


    エルゴ派多いですね!😳
    一回試しにつけてみたい、、、😭

    • 7月30日
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

抱っこ紐6種類持ってますがベビービョルンが1番使いやすいです🙌

  • り


    6種類も持ってるなんて
    すごい😳
    エルゴよりになってましたが
    6種類も持ってるぴーださんが
    ベビージョルン派なら
    だいぶベビージョルン熱いです😏💓

    • 7月30日
ママリ

ベビービョルンです👏

  • り


    ベビージョルン気になってきました😏試着できるとこないんかなぁ、、、😩

    • 7月30日
  • ママリ

    ママリ

    ベビーざらす、赤ちゃん本舗でできますよ☺️
    店員さんが付け方とか違いも詳しく教えてくれると思います!
    店員さんがエルゴとビョルンどっち推しかもあるかと思いますが😅

    • 7月30日