※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むぎ
妊活

卵子の質が原因かもしれません。分割胚移植や胚盤胞まで採卵するべきか相談したいです。

採卵4回目。

1回目-0個
2回目-0個
3回目-1個 分割胚凍結
4回目-1個 異常受精

夫婦とも40歳
旦那の精子も問題ありません。 

KLCでクロミッドをのんで卵胞育ててます。

原因は私の卵子の質なんだと思います。。。悲しいです。

分割胚を一度移植してみた方がよいとおもいますか?
胚盤胞ができるまで採卵した方が良いと思いますか?

ご意見欲しいです☺︎☺︎
宜しくお願い致します。

コメント

はじめてのママリ

個人的には1日でも若いうちにもう少し貯卵しておいた方が良いと思います!

  • むぎ

    むぎ


    コメントありがとございます!
    やはり、貯卵ですかね、、、
    胚盤胞まで育てたたほうが気持ちに余裕もできますかね?

    お金との戦いです。。。

    • 7月29日
ぱん

私も少しでも若いうちに貯卵します

  • むぎ

    むぎ


    コメントありがとございます。
    40歳のうちにいい卵!!ですよね。
    1個とるのがやっとの状態で、、、

    メンタルやられてます。。。

    • 7月29日
ふーみん

その後いかがですか?
わたしは今日採卵してきた40歳です。色々と見ているうちにこちらに辿り着きました。
klcは誘発しないから毎回少ない採卵数だと聞きました。

お節介だったら失礼いたします(>人<;)
誘発を行っているクリニックは行かれましたか?