
明日からのキャンプに行きたいが、咳をしている子供を連れて行くことに不安があります。周囲の目が気になるのですが、どう思われるでしょうか。
顔が見えないからこそ、本音をきかせてください😂
明日からキャンプの予定なのですが、
下の子は咳が出始めました😱
他に不調なところもなく元気なのですが、
コロナ渦で咳をしてる子供を連れてお出掛けなんて
やはり、冷ややかな目で見られますかね…
場所はファミリー限定のキャンプ場です。
もし、私が逆の立場(他の家族の子供が咳をしていたら)なら、
近寄ったりしてこなければ許容範囲内かなーと
思うのですが、
我が子が咳をしていると体調面含め、
全力で楽しめる気がしないのです😂
でも、ここを逃したら、もう旦那の休みがなかなか取れず
上の子の夏休みの思いでも作れません…
行きたいけど、いきずらい…
どちらにしろ公開しそうです😂
いいねやコメントお願いします😂
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月, 5歳5ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ🔰
咳が出てても元気ならみんなで行く

はじめてのママリ🔰
今回はやめておく

はじめてのママリ🔰
夫と息子だけで行く

はじめてのママリ🔰
お薬だけ貰っておくといいんじゃないですかね?🤔
何泊ですか??
-
はじめてのママリ🔰
先ほどお薬もらってきました!
1泊です!
先生にはおでかけは自己判断でと言われました😅- 7月29日

退会ユーザー
キャンプに行ったことなくて分からないのですが、エアコンなど空調はあるのでしょうか?💡
この暑さで具合悪くなったり、逆にエアコンとの寒暖差で更に咳から一気に悪化したりしたら可哀想かなとは思いました😅
咳ってどんな咳ですか?
咳は長引きますしずっと引きこもりは無理ですが💧だけど痰が絡んだような咳や咳き込んでいたり寝てる時少しでも出ているならやめたほうがいいかなと思います🥲
-
はじめてのママリ🔰
テント泊なので、空調などはないです
咳は空咳で、一応咳止めのお薬は出してもらいました💦- 7月29日
-
退会ユーザー
空咳なら乾燥とか気温差で出たりしますし他に不調なところないなら行っちゃいます‼️
楽しいキャンプになりますように🏕✨- 7月29日

ルーパンママ
薬は貰ってから行った方がいいかな、と思います。
今は場内もマスク着用のところが多いです。
なるべく自分のサイトから出ないようにして、出るときはマスク必須ですね。
-
はじめてのママリ🔰
先ほど咳止めのお薬をもらってきました!
一歳でマスクをいやがるので、
サイトから出るときは私の胸やタオルで
他の人にかからないように注意しながらすごそうと思います💦- 7月29日
コメント