
4歳の子供が夕方散歩後、寝て起きて嘔吐。病院受診や保育園休ませるべきか相談。
受診の目安についてです。
4歳の子供がいます。夕方1時間くらい散歩をしました。家に帰ってお茶を飲むとそのまま寝てしまいました。ご飯と言っても眠さが勝って起きてくれなかったので、そのまま寝かせました。4時くらいに起き、お茶などを飲ませると嘔吐しました。心配になり小児電話相談窓口に電話しました。夕ご飯も食べずに腸が動いていない状態でお茶などをゴクゴク飲んだので、吐いてしまったんじゃないかとのこと。この時期なので熱中症も心配です。(電話でも相談しました)
今はまた寝ていますが、明日どのような状態なら病院を受診しますか?
念の為保育園も休ませた方がいいと思いますか?
- はっち(8歳)
コメント

退会ユーザー
もう1度、2度吐いたりするようなら受診します!
先日うちの子も朝にドーナツ食べたあと、お腹痛いとトイレに行き(下痢ではない)、その直後うんち出たのにまだ痛いーと言いながら軽く吐きました。
念のため幼稚園休ませましたが、体調もいつもどおりでなんでも食べれたので受診はしませんでした!
1度だけの嘔吐なら様子みます^ ^

?0代です夜露死苦
仕事を休めるなら保育園は休ませて、小児科受診すると思います🤔
休んでも結局元気だった…でも仕方ないかなと思います😌
-
はっち
朝早くからコメントありがとうございます!
仕事は休めるので保育園休ませた方がよさそうですね。受診も考えます。
はい、元気が1番なので何ともなければいいです。
ありがとうございました😊- 7月29日
-
?0代です夜露死苦
お仕事休めて良かったです😉
ちなみに。
私は少しでも気になる事があれば、すぐに小児科か耳鼻科に連れて行ってます😅
熱と嘔吐は仕事休んで、咳鼻水は仕事終わりか早退で小児科行きます😌
悪化して長引くのも嫌だし、不安な気持ちの自分の為に🥺
保育園卒園して、全然風邪ひかなくなりました😆
頑張ってくださいね😉- 7月29日
はっち
朝早くからコメントありがとうございます!
うちの子供もどこが痛いとか教えてくれたらいいんですが、性格的に教えてくれなそうです💦
朝起きて体調はどうか…保育園は休ませた方がよさそうですね。
ありがとうございました😊