※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
⭐️
ココロ・悩み

旦那の家系の事故死に不安。名前占いで離別を示唆され、さらに落ち込む。子供を成人させるまで見守りたいが、不安で押しつぶされそう。

急に不安になって寝られなくなったので聞いて下さい😭
旦那の母は旦那が中学生の時に事故死
旦那の祖母はいつか不明ですが事故死
この家に嫁いだら事故死するのか…?と
たまに思い出して死ぬほど不安になります。
大事な子供を残して死ねません😭
人間いつ死ぬかわかりませんが
せめて子供が成人するまでは見守りたい。
結婚後の名前占いをさっきしてみたところ
総画29で離別 後家になると見てしまいました。
今度は旦那が。。。とさらに落ち込み寝られません。
どうすることもできませんが
不安で押しつぶされそうです。

コメント

m♡

お祓いとか行ってみてはどうでしょう?😨
心霊的なものは信じていませんが、厄年に本当に厄が降り注いだのでやはり昔の人の言うことにはなんか理由があるかもしれんなーと思いました😐
見えない力には見えない力で対抗が良いかと。。

  • ⭐️

    ⭐️

    今年29なので厄年まであと何年かあります…厄年に厄払いするのでいいですかね…😫
    先祖に人生を決められるなんて本当に腹が立ってきます。笑
    信じないようににていますが
    たまーーに不安になるので
    本当に嫌です。😨

    • 7月29日
  • m♡

    m♡

    姓名判断とか四柱推命とかも不安があればお祓いしてスッキリしたらなんとなく良さそうです🥺
    厄払いは厄年にすれば大丈夫ですが、正式は前厄本厄後厄と3回らしいです。
    代々なにか悪いことが起きてると怖いですよね😨お祓い行っても現状維持(笑)か良くなるかだと思うのでアリかなーと思いました(笑)

    • 7月29日
  • ⭐️

    ⭐️

    32〜34歳までするってことですかね😥3回も😫
    現状維持でいいので死にたくないです笑笑!てか殺すな祖先😐って思います笑笑
    うざくなってきました笑笑

    • 7月29日
🐶

親族が神社の宮司なのでさが
私自身信仰とかはありませんし
例えば子供の各数とかは私らは気にしてませんが
厄落としなどはしてもらってます。

例えば、水子が過去にいらっしゃって水子供養を怠ると末代まで不幸がある。
みたいな事もあったりするので
ここで断ち切りたいところですね😢!

  • ⭐️

    ⭐️

    水子の胎児の霊?も悪さするんですか?😨
    水子は過去にありませんが…

    • 7月29日
  • 🐶

    🐶


    旦那さんのお母さん、おばあちゃんなどでも水子さんが居たとして供養を怠っていたり、隠していたりすると子供、孫、その子孫の末代まで不幸が訪れるって言われています😢

    お二人ともなくなってるようですし
    真相は確かめようはないですが
    一度お祓いなども行ってみても良いかもです🥺

    • 7月29日
  • ⭐️

    ⭐️

    本当ですか?。。。
    水子供養は金儲けと聞いたことがあります。。。

    • 7月29日
  • 🐶

    🐶


    あくまでも水子のは言い伝えですし
    それを言ったら厄年の厄払いも
    金儲けになりそうなので
    気にしないで生きてみるのもいいかもしれません😳✨!

    • 7月29日