
指しゃぶりを辞めさせる方法について相談です。指しゃぶりでタコができて痛いため、辞めさせたいとのこと。指しゃぶりの習慣を卒業させるアドバイスを求めています。
指しゃぶり辞めさせる方法教えてください🥲
赤ちゃんの時から指しゃぶりをしてて、病院とかでも相談したりしてたんですけど年齢てにもまだムリにやめさせなくても〜と言われたので特に気にしてませんでした。
しかし、最近になって歯が当たるのか指しゃぶりしてる人差し指の関節のあたりに大きなタコができてしまいました😭💔
まだ血が滲んだりとかはしてないんですけどタコ見てるだけで痛々しいのでそろそろ辞めさせたいです。。。
とりあえず指しゃぶりする指にバンドエイド貼ってみたんですけど、やっぱり気になるみたいで噛んで剥がしてしまいました💦
指しゃぶりしそうになったらお気に入りのタオルケットをすかさず渡す作戦は、タオルケットと一緒に指しゃぶりしててダメでした🤦♀️
上手いこと指しゃぶり卒業させることができた先輩ママさん、どうかお知恵を貸してください🙇♀️🙇♀️🙇♀️
※指しゃぶりの頻度は0才の時よりは減ってきていて、今は暇な時や遊びに飽きた時、何かを真剣に考えてるような時にしています
- ぴー(5歳0ヶ月)
コメント

ママリ
私はわさび塗られました!笑

リーま
私もワサビ塗られましたが根性で吸ってたそうです🤣
包帯も、手袋も何やってもダメで小3まで吸っていました😱恐ろしいです💦初めてのお泊まり会でやはり恥ずかしいなと思ったのか、その日を境にパタリと辞めました😅
そんな私の娘なのでやはり指を吸っていましたが、一歳の誕生日を迎えた途端、もう、指はすわねぇよっていいそうなドヤ顔でパタリと辞めました💦
親としては悩ましいですが、その子の何か思うところが大きいのかなぁって、自分と娘を見て思いました…という、なんの役にも立たない話ですみません🤣💦
-
ぴー
私も幼い頃ワサビ塗られました!😂
ワサビ塗られた記憶が自分であるんでたぶん私も結構大きくなるまで指しゃぶりしてたんだと思います😂😂
一歳できっぱり辞めた娘さんカッコいいですね🥺💓- 7月29日

しろくまぽんた
うちも小さい時から指しゃぶりで寝る時だけじゃなく歩きながらも💦
最近は公園とかで赤ちゃんをみると赤ちゃん小さいね可愛いねって話してて赤ちゃんの存在?がわかるようになって赤ちゃんは指しゃぶりしてるね〜?娘ちゃんは赤ちゃん?ってきくと照れながら指しゃぶりやめます😂
あとは指しゃぶりしてたらタコの部分が痒かったり痛くなっちゃうよって何回も話してたら、指しゃぶりしてるときに、あっ!指チュッチュしてる!ってゆうとやめるようになりました!
まだ辞めれてないですし私もどうやってやめさせようかと思ってるので仲間意識でコメントさせてもらいました🙇♀️
成功方お伝えできずすいません💦
-
ぴー
うちの子も歩きながら指しゃぶりしたりします😭
自分は赤ちゃんじゃない!という意識というかプライド⁇がきちんと出来上がってるとそうやってお話しながら辞める方向に持っていけるんですね👀✍️
できてしまったタコが治るのかも心配です💦- 7月29日
ぴー
私も幼い頃指しゃぶりが辞められなくてワサビ塗られました😂😂😂
やっぱシンプルな作戦が一番なんですかね笑笑
ママリ
今薬局とかで指しゃぶり防止の苦いマニキュアみたいなの売ってますよ!ワサビは刺激が強すぎると思います😅
ぴー
苦い塗るやつ探してるんですけど近くの薬局とかでは見つけられなくて諦めてたんですよね💦ネットでも買えそうだったら買ってみたいと思います💘