
フォークやスプーンの練習が難しいです。食べることができなくなり、焦っています。練習方法や道具についてアドバイスをお願いします。
スプーン、フォーク練習のコツを教えてください😭
1歳少し前くらいはフォークに刺したものは自分で食べることができていましたが、最近突然やらなくなりました…
好きなものを刺してもだめで、私が食べさせると食べる感じです😢
できていたことができなくなったのがショックで😭😭
本人の気分とかそんな感じですかね?😭
手につくのが嫌らしく、つかみ食べはお菓子以外ほぼしません。最近はスプーン、フォーク持つことも拒否します。
こんな状態でどうやって練習していけばよいでしょうか?😭
まだ焦る時期ではないとまわりには言われますが、月齢が下の子たちができているのを見て、私のやり方がだめなのかもと思ってしまいます…比較してはいけないとわかっているんですが…
自分で食べるための練習で使ったおすすめのスプーン、フォークや、アドバイスあれば教えていただきたいです🙇♀️🙇♀️
- 🍎(1歳1ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
お母さんに甘えているのではないでしょうか🥺??
一時期うちの娘も自分で食べたり私があげないと食べなかったりで悩んでましたが、今言葉を話せるようになってからはたまに自分で食べない時があり、食べなよーと声をかけると「ママにあーんして欲しいの!」と言ってきます😂
こうなってから、あーあの食べ方にムラがあった頃も自分で食べたい時と甘えたい時があったんだな〜と思うようになりました🥺

退会ユーザー
ブームですかねぇ🤭😵
うちの子もちょっとでも手につくと拭け!って手をブンブン振り回してアピールしてきます。(本当にちょーっとついてるだけ🥶)
最近はスプーンやフォークをお気に召した食べ物じゃないとやらないし、うまくできないとフォークやスプーンをポイポイします。やりたい時だけやられて大袈裟に褒めて今は自我をアピールしたいのねぇ、早く言葉で話してくれないかな💦って少し見守ってる最中です😢
-
🍎
うちもちょっと手についただけでキレてきます😂
お子さん同じ月齢ですし、これくらいはそんな感じの時期なんですかね😭😭
はるはるさんのように見守ってあげられるように広い心持ちたいと思います😭✨- 7月29日
-
退会ユーザー
おかげで手口拭きの消費量半端ないです😱
私は声かけ続けるのが嫌なので、スプーンやフォークを持ってくれそうなタイミングでしれっと持たせてさりげなく手を添えて口まで誘導して「えー!すごいじゃん!!かっこいいー!」って褒めるだけです😂
全く出来ないわけじゃないから焦るのやめました笑無理にやらせたらご飯タイムが一瞬でカオスになったので😢ただ大好物出して指差してアピールしてもシカトします!フォーク横に置いてあるんだからそれで自分で食べなよ的な…😱- 7月29日
-
🍎
私もそっと手にスプーン、フォーク渡すんですが、触れた瞬間叩き落とされます😂笑
大好物指差しアピールめっちゃあります!そこでシカトですね!!?!すぐ食べさせちゃってました😭やってみます!!笑- 7月29日

はじめてのママリ
気分だと思います!
練習は特にしませんでした。
持たせてみてやる時もあれば手づかみがいい時もあれば。
食べさせてほしい時もあれば。
本人の好きにさせてました。
自然とスプーンやフォークがメインになっていきました!
-
🍎
練習なしで今できてるってすごいです👏🥺
いつかは絶対できるようになるのに、他の子はできてるのにどうしよう…という気持ちで落ち込んでました😂
私も見習って明日からは本人の好きにさせてあげよう😢無理強いは余計だめですよね😢ありがとうございます🙇♀️🙇♀️✨- 7月29日
はじめてのママリ
ちなみにフォークやスプーンは娘はアンパンマンが好きなので全てアンパンマンシリーズで揃えてました!
アンパンマンがいるよ!かっこいいー!!持ってみる?!?!とか、スプーンでいないいないばぁみたいにして登場させてスプーンが話してる風に 私を使って食べて欲しいな〜!!とか、よそ様には見せれないテンションで話しかけて子供に持たせてました😂😂
🍎
お子さんすごい可愛いですね🥺🥺💗娘もそう思ってるなら可愛いと思えます😂
アンパンマンうちも好きなので喜びそうです✨ぜひ真似させてください🙇♀️👏
声かけ大事ですよね🥲家の中で盛大に盛り上げたいと思います😂
はじめてのママリ
きっとなちさんのお子さんもそうですよ🥺💕
親が食べさせてあげられるのなんて小さいうちだけですし、ゆったり甘えさせちゃいましょ☺️と言っても周りと比較して焦る気持ちもめちゃくちゃ分かりますが😂!!!!
是非、アンパンマンで試してみてください🤗
なちさん親子にとって良い方法が見つかりますように🙏✨
🍎
ありがとうございます😭😭初めての育児で不安だらけなのですごく参考になります😭今の貴重な時間を大事にしつつ、成長見守っていきます😭✨
比較はなるべくやめます😂笑
ありがとうございます🙇♀️🙇♀️🙇♀️👏