
流産後の体調不良について相談です。症状が続き、他の臓器への影響も心配。同様の経験をした方がいらっしゃいますか?土曜日に診察予定ですが、痛みがひどいため急遽病院へ行く予定です。
流産後、体調不良が続いた方はいますか?
7wで心拍確認できず、流産宣告を受けました。
その後、一週間後に手術予定でしたが、連休中に酷い腹痛があり、そのまま自宅で自然排出となりました。
病院へ行き、子宮の中も綺麗になっていたので完全流産で間違いなしですね、と言われたのですが、
その後の体調不良がなかなか治らず・・。
完全流産から4〜5日経ちますが、症状はこんな感じです。
(少々汚い話も混ざります、すみません。)
・生理痛のような痛み
・出血(4〜5日かけてようやく若干減ってきました)
・お腹を下す
・排尿痛、排便痛
・今では痛すぎてトイレの時力が入らず、便秘気味
・ガスやゲップが出づらく、苦しい
・腸の動きが悪い気がする
・その結果、食欲不振と胃痛
上3つくらいまではまぁ仕方がないのかなと思いましたが、
それ以降が想定しておらず・・。
術後であればそう言った声もネットでちらほら見ましたが、
自然排出だったので、他の臓器?がそこまで影響を受けたとも思えず・・・。
排尿痛排便痛にいたってはメンタルが原因とも考えづらく。
土曜日診察予定でしたが、昨晩痛みで飛び起きるほど痛かったので、明日急遽病院に行こうと思います。
が、その前に同じように様々な体調不良を経験した方はいらっしゃいますでしょうか・・?
- ちほ(1歳10ヶ月)
コメント

ペッパー
つらかったですね😢
症状は違うのですが、私も先月自然排出し、その直後は出血のみで不調はなかったのですが1週間後の診察が過ぎたあとからしばらくめまいやつわりのような吐き気がなくならず心配でママリで質問しました。
1〜2週間後くらいだったか、気付いたら治っていました!
ストレスも尋常じゃないはずですし、身体が回復するまで時間がかかると思うので無理せず横になれるときは休んでゆっくり過ごしてください😊

S
過去の投稿にすみません🙇🏻♀️
わたしも1週間ちょっと前に稽留流産で手術しました😢
ゆゆさんは自然排出とのことでまた違うと思いますが、私も手術後から排便痛がありかなり痛みます😥
ゆゆさんはその後病院に行かれましたか?😢
よければどういう診断だったかも教えてもらえると助かります🙇🏻♀️🙇🏻♀️
-
ちほ
気付くのが遅くなりすみません💦
お辛い中、コメントありがとうございます。
病院に行きましたが、結論から申し上げますと直接的な原因は不明でした・・。(でも今は治ってます!)
まず子宮の中を見てもらいましたが、特に異常なし。
外科(確か内科がその日お休みだったので)で腹部のレントゲンや尿検査、血液検査などをしましたが、腹部異常なし。
強いて言うなら尿検査で少しバイ菌の確認ができるかも・・?という程度でした。
(その時まだ生理並に出血があったので、尿検査もちゃんと検査しきれませんでした💦)
抗生物質をもらい、1週間飲んだら無事治りました!
尿にバイ菌確認できるだけで、こんなに下腹部が痛むものなのか・・?と言う感じもしましたが、
個人的には子宮が無事だったのでよかったです😢
心配であれば念のためも兼ねて病院へ行かれるといいかもしれません・・!- 8月19日
-
S
いえいえ過去の回答なのにありがとうございます😭
私もエコーで見てもらいましたが原因不明でした😭
色んな検査をされたんですね😢
私が行った病院ではエコーのみだったので良くわからず...
先生曰く、子宮内膜症なんじゃないかなとのことでした😭
曖昧な言い方だったのでこちらに質問させてもらったんですが原因不明だったんですね😭
私体質的に膀胱炎とかなりやすいのですが、今まで下腹部が痛いことはなかったので確かに尿にバイ菌があるだけで痛むものかなと思いました😢
でも治られたのならよかったです😌
まだ私も痛みますが様子を見てと言われたので病院行けず😭
詳しくありがとうございます😊- 8月19日
ちほ
ありがとうございます😢
一週間後以降に不調があったんですね、お辛いですよね・・。
おっしゃる通り、ストレスやホルモンの関係もありそうですし、今はなるべくストレス溜めず、ゆっくり過ごしたいと思います!