※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

一歳の子に使いやすい抱っこ紐を150cm以下の小柄な方におすすめします。

もうすぐ一歳の子に使う抱っこ紐のおすすめ教えてください😫
身長が150くらいしかないので小柄でも使いやすいものがいいです!

コメント

たまな

身長146cmです!
抱っこ紐は上の子の時からずっとベビービョルン使ってます✨
ケラッタのスリングもオススメです☺️

  • ママリ

    ママリ

    ベビービョルンのどのタイプですか?👀
    ワンカイが気になってるんですが肩紐が薄くて肩が痛くなると聞いたんですが😫

    • 7月28日
  • たまな

    たまな

    ベビービョルンoneのメッシュだと思います!
    全然痛くならないです☺️

    • 7月29日
  • ママリ

    ママリ

    お子さん何キロくらいまで使えましたか?

    • 7月29日
  • たまな

    たまな

    抱っこ紐が15kgまで対応してます!
    13kgの今でもちゃんと抱っこ出来ました🤣

    • 7月29日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!店頭で試着してみます!

    • 7月29日
deleted user

歩きまわるようになると思うので今から買うならヒップシートが良いと思います😊

  • ママリ

    ママリ

    ヒップシートは上の子にも使ったことなくてやっぱり両手空くほうがいいかなと😥

    • 7月28日
あこ

napnap良いですよ😊
日本人の体型に合わせて作ってるからフィットしやすいって小柄な義姉に教えて貰って使い始めましたが、とても使いやすいです👏
ヒップシートタイプのもあります。

  • ママリ

    ママリ

    ナップナップ見てみました!
    寝ると首が後ろに倒れてしまわないですか?💦今持ってるコアラがそうでいちいちフード付けないといけないのが不満で😥
    でも安いし肩紐も分厚くてよさそうですね!

    • 7月28日
  • あこ

    あこ

    寝ると首は後ろに倒れますね🤔
    フードは常に付いてるのでさっと付けれるには付けれますが🤔
    肩は全然痛くならないですよ!

    • 7月28日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!

    • 7月29日
deleted user

1歳すぎてからは、もう抱っこ紐は使ってません。
私もアップリカ使ってましたが、赤ちゃん大きめなので、抱っこ紐が窮屈になり、ヒップシートを買いました。
ポルバンです。
乗せおろしがらくで、よいです。
抱っこ紐おもちなら、ヒップシートがよいかもです

  • ママリ

    ママリ

    上の子の時は小柄なのもあり一歳すぎても結構抱っこ紐使っててヒップシートは両手使えないので不便かなと😥

    • 7月29日