※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

子どもには大学4年間の学費や結婚、新築、孫の出産祝いを出したいと考えています。住宅購入援助も希望していますが、具体的な金額は未定です。周囲のサポートを参考にしています。

将来的に、学費、お祝いなど子どもにかかるお金は何をどのくらいまで出してあげたいと思いますか?
うちは
・大学4年間の学費(+下宿代)
・結婚祝い100〜200万
・新築祝い100〜200万
・孫の出産祝い10〜20万×人数分
くらいはだしてあげられたらなぁと思っています。
住宅購入の援助はもっとしてあげられたらと思いますが学費がまだなんとも言えないのでお祝い分くらいはあげたいです。
実家、義実家ともにこのくらいやってくれたので同じように…と思いますが、少ないですかね…
特に住宅購入は何百万と援助される方もいますし……
みなさんのご意見お待ちしてます。

コメント

ママリ

私も同じくらいで考えてます。

一人当たり1,200万円の教育費を準備しておりますが、
残れば、新築祝いですかね。。。

・教育費大学まで
・結婚祝い100万円
ここは死守したいです。

孫の出産祝いは10万円を人数分の予定です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教育費は私立国立問わず4年間分を想定されてますか??私立理系一人暮らしだとやはり1200万くらいはみとかないとまずいですかね……💦
    大学の学費と結婚祝いは死守したいですよね、すごく共感です!

    • 7月28日
  • ママリ

    ママリ


    私も夫も私立大学理系です。
    どちらも学費だけで800万円掛かってます。
    夫は下宿代でプラス800万円。

    都内在住なので、
    自宅通学でお願いしたいと思ってます。

    ですので、
    受験費用や3年生の塾代など込みで1,000万円。
    残り200万円はお祝いなどに。

    家族貯金もそこそこ貯まっているでしょうから、
    そのかのお祝い、
    本人の成人式とかは、家族貯金からにしたいと思ってます😊

    • 7月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私立理系だと学費だけでそれだけいくのですね👀💦うちは関東ですが首都圏では無いので下宿させてやりたいところですが、私立理系への進学だったら通学をお願いするかもしれないです😅 各種お祝いは家の貯金から出せそうですよね!やはりどかんとかかるのは教育費ですね💦

    • 7月28日
ママリ

うちはそこまでやってもらってないので、やろうとは思ってないです。育ててもらって大学入学費用まで出してもらっただけでも感謝してるので、少ないとは全く思わないです。
大学や大学院は奨学金、結婚費用、住宅費用も自分で準備しましたし…
出産祝いは10万ずついただいてます。
義実家からはありがたいことにそれに加え100万いただきました。


ただ、奨学金で苦労している人もいるとは思うので、(私はもう払い終えましたが。)大学費用までは出してあげたいなと思ってます。
それとは別に100万お祝金や貯金とかを少しずつ貯めて、何かのタイミングで大切に使いなさいと渡す予定です。

孫の出産祝いは出しますが、その頃には子どもも自立してるだろうし、普通に出してあげれるかなと思うので、今は考えてもないです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    学費や結婚に伴う支出、住宅費用もご自身で捻出されたのですね。素晴らしいです!私は奨学金を借りなかったので、もし子どもに借りさせることになったら恨まれるかなぁと思ってしまっていましたが、ママリさんのようにちゃんと親御さんに対して育ててもらった感謝の心を持っている方がいらして胸がスっとした想いです。出産祝いなどはそこまで高額ではないですし今から心配する必要はないですよね😅!

    • 7月28日
  • ママリ

    ママリ

    育て方だと思いますよ😊
    母がとても他人に感謝する人だったので、(例えば、パパのおかげで不自由なく生活できてるんだよ。とか、外食したら、パパが頑張ったから美味しいもの食べれたね。幸せだね。みたいなことはよく言ってました。父以外の人にもとても感謝する人です。)出してもらえないから恨むって発想は私にはなかったです。もらえたら嬉しい!ありがとう!って感じです😊
    それに、仕事してからは、お金稼ぐのって本当に大変だと感じますしね…当たり前ではないなぁと…

    子どもにも出せる分は頑張りたいですが、お祝い以上に、私は老後にこどもに迷惑はかけないようにしたいなと思ってます☺️

    • 7月28日
moon

出すのは大学費用までです。

結婚も新築も一人前として自分達でどうにかしてくださいって思います。

そのかわり老後は金銭的負担はかけないようにしたいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お祝いや援助ありきだと甘えが出ますもんね。私達も先々経済状況がどうなっているか分かりませんが、自分たちの老後がおろそかになるような過度なお祝い、援助はしないようにしようと思います💡

    • 7月28日
もち

皆さんと違い裕福ではないですが、、
・学費800万
首都圏住みなので基本的には大学は家から通う、首都圏以外の場合は国公立、そうでなければ奨学金を借りてもらう予定です。
自分自身奨学金240万ほど借りましたが4年で返し終えたのでそんなにしんどくなかったです。
・結婚祝い50万(学費が余れば追加)
それ以外は10万円くらいかな?と思います。
お金を渡すより自分たちの老後に迷惑かけないよう、老後資金優先です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    首都圏ですと通学できる大学が多くて良いですね✨うちは関東ですが首都圏ではないので下宿は必須かなぁと思っています。下宿するなら国公立という条件を付けるのは良いですね!出してあげられるかは別として本人にしっかり受験勉強取り組んでほしいのでうちもそうしたいと思います!老後優先は同感です👐お金のない老後ほど切ないものはないですよね。

    • 7月28日
ままーり

私も主さんと同じくらいはしてあげたいと思っています😚🌼

私が結婚したときは、両親から500万貰ったのですが同じように子どもにしてあげたいですが厳しそうです😹笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    500万は凄いですね!娘さんだから何かあった時の為に…と親御さんの愛情なのかもしれないですね。うちも子ども2人とも女の子の予定なので、結婚後何かあっても身を守れるよう結婚祝いは奮発してあげられたらなぁと思います✊

    • 7月28日
ari

大学の費用は出します。
結婚、住宅に関しては
自分も親から
援助はないと言われて
貯めるように言われて
旦那さんと交際中に
結婚式代400万
貯めて結婚式あげて
家の頭金も2人でお金を貯めました。
お祝い金と家にって200万
包んでくれて
それは貯金しました。

私も子供には親のお金を当てにするのではなく
しっかり自分たちで貯めてから
結婚式するなり家建てるなり
して欲しいと思います。
その方がお金のありがたみや
貯める大切さを感じると思います!
後からお祝い金として
親にもらった額ぐらい子供にもしてあげたいとは思います😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家もそうでした!援助について話はなく、自分たちの身の丈に合う範囲で考えていたところ最後の最後にお祝いをいただき、後出しだったおかげで貯めることができました。きっと事前に言われていたらそれをあてにして少し予算上げていたかもしれないので私も子どもには同じようにしたいと思いました( ´ ` )

    • 7月28日
はじめてのママリ🔰

私も主さんと同じで、自分がしてもらった分はしたいと思ってます!
・大学院までの学費(国公立の場合のみ下宿可)
・結婚のときに渡す500万
・結婚祝い200万
・新築祝い300万
・孫の出産祝い10万/人
・孫の雛人形または兜50万×必要数
・孫の成人式お祝い20万/人
・孫の結婚祝50万/人

子と孫のために一生懸命働きます🤣🤣🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親御さんたくさんお祝いしてくれたのですね❣️裕福なのもあるのかもしれませんが、そこまでお子さんにしてあげられるのすごいですね‼️孫のお祝いまで手が回るか分かりませんが、私も頑張って貯蓄しようと思います✨

    • 7月28日
はじめてのママリ🔰

我が家も同じような感じです。
新築祝いはそこまでの金額は考えてなかったです💡

家庭の考えや金銭感覚の違いによると思いますが、我が家は結婚式やマイホームの費用を負担してあげるという考えはないです💦
私たち夫婦も結婚式やマイホーム費用は全て自分たちで用意したので、子供たちも親をあてにしないでほしいな…と😂
(もちろんお祝いとしてのお金は渡すつもりで貯金しておきますが😊)

学費もできるだけ出してあげたいと思ってますが、わたし自身が自分でバイト&奨学金で学費を全て払ったので、いざというときに奨学金を借りることには抵抗ないです✨
奨学金を借りる=お金がない家、子供に対しての義務を果たしていない。とは思わないので💡

全然少なくないと思いますよ!
しっかり考えられていて素晴らしいと思います🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも援助という形ではもらっていなく、後からお祝いでいただいたので結局使わずまるっと貯めてあります😅それをあてにして身の丈に合わない支出をするのは子どものためにならないですよね。
    奨学金はママリ見ていても意見わかれますが、奨学金を借りている方がしっかり学業に取り組む責任感が生まれて良いかもしれないですね✨

    • 7月28日
ママちゃん

大学4年間分の学費、結婚祝い50万円、出産祝い30万/孫ですかね🤔
自分のことは自分でやれるようにしてほしいので援助は基本しないです😂
大学も一定のレベルじゃなきゃ多少本人に学費出させようかと思います😑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    援助という形は私も考えてません💦あげるとしても後出しでお祝いかなぁと思っています。大学も正直Fラン私大とかだったらお金無駄ですよね💧

    • 7月28日
チョコ

我が家は両家ともに裕福な訳でもなく、私達も大学行ってないで働いていたので同棲費用から結婚、車購入マイホーム購入と全て自分たちでやってきましたが…

だからといって、親にも出して欲しかったー!とか思った事も無かったですし、両家ともに関係はとても良好です☺️

結婚やマイホーム購入のお祝いも10万以内のお金を頂いたくらいです。
でも遊びに来る時は色々買ってきてくれたり、何かあった時にすぐに駆けつけてくれたりとしていて、精神的にも凄く頼りに助かってるので、自分たちもそうやって行けたらいいなと思ってます😊

もし子供が大学に行きたいと言えば出せるくらい、
あとは結婚祝いや出産祝いも勿論出そうとは思いますが、数百万単位では考えていません😳

大学くらいまでは子供として扱い、望む事は出来るだけやらせてあげようと思いますが、それ以降は一人の大人として自分の身の丈にあった選択をして生きて欲しいなと思います。

それに大人まで育てた後は、夫とのんびり余生も楽しみたいので✈︎笑

子供へ色々なお祝い全てを何百万単位で出すより、自分たちの老後を楽しみ子供に迷惑かけないのが一番かなって思うので、そう考えると大学資金1000万目標で後のお祝いはおそらくその都度貯金からにしようかなって思ってます。(子供貯金外にも貯まっているでしょうし🙂)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    若くからしっかり自立されていて素晴らしいです✨親御さんの育て方も素晴らしかったのでしょうね✨私も老後は迷惑かけたくないので老後おろそかになるほどのお祝いは考えていませんが、親からしてもらった分くらいは同じようにしてあげないとまずいかなぁとなんとなく考えていたところです。何にせよ貯蓄に励むしかないですね!(笑)

    • 7月28日
はじめてのママリ🔰

学費+一人暮らし→2000万
車の免許代&中古ボロ車
運転慣れたら車購入(~200万)
入学時兼成人式&就活時スーツ代


お祝いはたくさんあげるつもりないです。相手の親に合わせるくらいで。
転勤族なので一人暮らし必須。学費は夫婦ともに私大で高額だった私の学費を参考に(現実的には男の子には行かせたくない学部)。夫婦の職業的にも医学部!と言われかねないので、その時は私が頑張って働きます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そもそも子どもへのお祝いをどんだけ想定していても結婚しないってパターンもありますしね(笑)教育費は本人への投資なのでしっかりだしてあげられたら良いなぁと思います✨

    • 7月28日
ポケ

大学までの教育費
は最低限だしてあげたいと思ってます。
私が理系私立だったので、だいたい同じ感じとして、大学費用1人800万〜1000万を予定しています。
結婚祝い・新築祝い・出産祝いは、一回限りの少額だし、子どもも2人なので、家の貯金から賄えると思っていて特に積立とかはしていません🙂
住宅購入の援助は出来てもしないです。援助したことで身の丈以上の家を買うのは良くないと思っているので。自分たちの身の丈に合った家を配偶者と相談して買うのがいいと思います☺️
何かの機会にお金を出してあげるよりも、教育費などにお金をかけて生涯年収をあげた方が子どものためと思っているので、そっちにお金使いたいと思ってます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも援助は考えてないです!どちらかが大学に行き、どちらかが行かないなど偏りが生じたらその分お金かからなかった方にあげてもいいかなぁとは思いますが😅 私立理系までを想定している方が多いですね👐下宿代も込で800~1000万用意する感じですか?

    • 7月28日
  • ポケ

    ポケ

    我が家は夫婦でがっつり理系なので、子どもも理系の可能性が高いのかな?と思ってます💦理系に入れたいとかは全くないですが😅
    下宿代は考えてないです!
    都内に近いので、今住んでいる地域だと基本一人暮らししてる大学生は少ないと思います🤔
    それでも利便性を求めて大学近くで一人暮らししたいというならその費用は自分で払ってもらいますかね😂

    • 7月28日