※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶどう
家族・旦那

我が子供がこじらせな子…😥義両親とほぼ同居しています。もうすぐお盆な…

我が子供がこじらせな子…😥

義両親とほぼ同居しています。
もうすぐお盆なので子供(6歳年長)がお盆楽しみ!って言ったんで、私が「朝から色々用意して大変なんだよ」って返事をしました。

後日(今日)娘が「ばあばがお盆手伝わなくて良いよ」って言ってたよと私に言ってきたのでなんで?と聞くと
「だってママ嫌なんでしょ?」と娘。

なんか変だなと思い娘に「ママがお盆色々するの嫌ってばあばに言ったりした?」って聞いたら
その通りで「えー、だってママ大変だからお盆の用意嫌なんでしょ?」と…

私は嫌だとは言ってないし大変だって言っただけなのになぜそんなふうに義母に言うのでしょうか?
まだ6歳だとわからないもの?

なんか今日の義母が機嫌悪いなと思ったのはそれか😫

そりゃ内心お盆なんてみんな嫌いなのが本音だけどね…
義母もお盆は嫌いでしょ😰
けどそんなこと言う娘にもイライラ😭なんで仲を悪くさせるようなこというんでしょう。

コメント

はじめてのママリ

それ、お子さん普通の反応だと思います。
大変だけど嫌とは言ってない、は大人の感覚というか。特に女の子はいろいろ察知しますし、お話も上手なのにとにかくいらないことは言わないように気をつけてました。

はじめてのママリ🔰

大人でも子供でも、
大変だという言葉を
ポジティブに取る人っていますかね?
大変=嫌じゃないですか?

大変なんだよ〜と言われて
「え!ママ大変なんだ!
良かったね!楽しみだね!」
なんて言ってたら
その方がおかしいです🖐笑

お子さんの反応は普通だと思いますよ💡

deleted user

うーん。
うちは、まだ5歳ですが、普通の反応じゃないですかね?
自分の思ったことを言っちゃうのは、小学校低学年くらいまでは言ってしまうのは、普通のことみたいです!

それよりも大人が気をつけてあげるしかないと思いますよ。旦那だってそんなに気も聞かないと思いますし。

お盆楽しみ!と言ってるんだったら別にいいんじゃないんでしょうか?
子供って非日常は楽しい物だと思いますよ。
色々大変なことを伝えたいとしても、ご先祖様をお迎えする準備だからとか、ネガティブなことを伝えてあげるばかりではなくて、大変な事もあるけど大切なことなんだよとか、一緒にやってみる?とかそう言う声かけで違ってくると思います!!