※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りー
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の赤ちゃんがまだ寝返り防止ベルトを使用しています。卒業したいけど、寝返りで起こされないので便利だと感じています。他の方の卒業経験や寝返り後の状況を知りたいです。

寝返り防止ベルトいつ卒業しましたか😭?

1歳2ヶ月ですが、未だにスヌーズの寝返り防止ベルトLサイズを使用しています💦💦
早く卒業しなきゃと思いつつも、寝かしつけが楽なのと、寝返りで起こされることがないので甘えてしまっています😢😢

7ヶ月頃から夜寝返りで起きるようになったため、使用し始めました。
なのでそれ以来うつ伏せで寝ていることはありません💦

最近自分でベルトを剥がせるようになったので、卒業しなきゃなぁと思いつつも、私自身寝るのが大好きなので、夜起こされるのが嫌でなかなか踏み切れません😭
ベビーベッドではなく、床にベビー布団でベルトをつけて寝ています💦

寝返り防止ベルト使っていた方、卒業後寝返りで起こされることありますか😭?
またどのように卒業したか教えていただけると嬉しいです🥺

コメント

まま🍓

娘は一歳より全然前に嫌がるようになってしまったので卒業しました✨
うつ伏せ寝での窒息が不安でしたので最初の方は夜中気付いたら息してるか!?と確認はしてました💦
この月齢になれば寝返りをして起こされる事はなかったですが、卒業後ここぞとばかりにうつ伏せ寝をしまくってました🤣

  • りー

    りー


    回答ありがとうございます!!
    寝返りで起きないのうらやましいです😭😭
    うちは朝や昼寝から起こすときにベルトを外すと、寝返りからのソッコーお座りになって起きるので、ベルト外して寝かせたらすぐ起きそうで卒業できてません😢😢

    ベルト外して自由に寝返りできるようになって、寝相は悪くなりましたか🥺?

    • 7月28日
  • まま🍓

    まま🍓

    返信遅くなってしまってごめんなさい🙇‍♀️💦
    ベルトないと速攻起きるのはキツいですね😭!
    うちはベルト卒業してから寝相が凄まじいです😫笑
    夜中が特に、わたしの右にいたと思ったら次は左に行ってたりうつ伏せ寝だったり仰向けだったり💦

    ベルト嫌がらないのであればまだつけててもいいような気がしますけどね🥺その方がお互いゆっくり寝れますもんね🥺

    • 7月30日
  • KWKT4

    KWKT4

    横から失礼します!!
    その後どのように卒業されましたかー?😨😨

    • 2月18日
ままり

コメント失礼します💦
その後、スヌーズ卒業しましたか?

まさに同じ悩みで質問に辿り着きました🙇‍♂️

うちも未だに使っていて、1週間前から卒業しようとしてるんですが、外すと長く寝てくれず…

昨夜も3時間泣き続けて、結局ベルト巻いたら30分ほどして寝てくれて。。

保育園がまもなく始まるので困ってるんですよね💦

  • りー

    りー


    それがまだ卒業できてません😅
    スヌーズ使ってる方、大体1歳までには卒業してるから焦りますよね💦
    保育園始まると尚更ですね😭

    うちはまだ卒業試みてないんですが、きっとままりさんと同じように長く寝てくれないと思います…😭

    もうベルトつけたまま寝返りできるようになってて、昨日は寝ながらお座りしようとして2回くらい泣きました😭
    10秒くらい放っといたら諦めて寝ましたが、ベルトなかったらそのまま起きてたと思います😢😢

    • 8月12日
  • ままり

    ままり

    お返事ありがとうございます!!

    そうなんです💦
    一歳過ぎても使ってる話あまり聞かないので焦ります。。

    ベルトつけたまま寝返り😵
    それは焦りますね。。
    うちはベルト付けたら大人しくしてるのでマシです💦

    私は主人と話し合って、
    ・保育園で昼寝がうまくできるようになるまで
    ・ある程度口で伝えてわかるようになるまで
    は、使おうと言う答えになりました!

    どんなに長くても2歳卒業を目指そうと思います。

    おしゃぶりを卒業できない赤ちゃんもたくさん居ますし、あまり焦らず考えようと思います💦

    うちと同じ状況のママさんに出会えて嬉しかったです♡
    ありがとうございました!!!

    • 8月12日
  • りー

    りー


    こちらこそ参考にならずすみません😣

    うちも同じく、ある程度分かるようになったらやめようかな~とゆるく思ってます😅
    使用上限がたしか2歳までになってましたし、それまでにお互い卒業できるよう頑張りましょう☺️!!

    • 8月12日
  • ままり

    ままり

    全然です!!
    ほんと、りーさんとお話しできて良かったです!!

    ありがとうございました!!

    • 8月12日
LILY

コメント失礼します!☺️私も9ヶ月の赤ちゃんでsnoozベルト使っててそのまま寝返りからのたっちまでしちゃってていま卒業させようと奮闘中ですが、なかなか寝返りで起きてしまってます💦コメントみるとまだベルトお使いな感じはしますが寝返りしちゃってもベルトは使っていく予定ですか?🤔😭

  • りー

    りー


    立っちまでしちゃうんですか🥺?
    立っちまでだともうベルト外れちゃってますよね😭😭
    スヌーズすごい助かりますが、卒業大変ですよね😥😥

    うちは寝返りしても一応ベルトは外れてないので、なんとなく意志疎通ができるまで(もし起きても、ゴロンして寝んねだよ~って言って伝わるくらいまで)まだ使う予定です😂笑

    今のところ寝返りしてもベルトが邪魔でお座りになれず、少し泣いて諦めてうつ伏せのまままた寝ていくので、そのうちに寝るときはお座りの体勢にならない!!ってのを学習しないかな~と期待しています😅💦

    ちなみにスヌーズのマジックテープがすぐ弱くなったので、補強して使ってます🙄💦

    • 8月13日
  • LILY

    LILY

    回答ありがとうございます!!😭🙏 タッチまでもうベルトいくらきつくしてもしてしまってベッドのマットレスごと持っていってしてます😭(笑)女の子なのに怪力少女です(笑)
    そうなんです💦うちの子の問題は寝返りがえりが得意ではないのでうつ伏せで寝れるってことがわかってないと思うのでなるべく同じように意思疎通ができるまでしたいのですがなかなかうまく行かないかもしれません💦(笑)

    ちなみに、マジックテープはじぶんで買ってきて縫った感じですか?🥺

    • 8月13日
  • りー

    りー


    マットレスごとですか🙄🙄!!!
    それはすごいです(笑)!!
    想像したら笑っちゃいました🤣笑💦

    ベルト外れてないのに立っちまでしちゃうとなると、うつ伏せ寝厳しいですよね🤔🤔💦
    うちも9ヶ月の頃は寝返りがえり苦手でした😭
    逆にベルト無しの子、なんで寝返りして起きないのか不思議ですよね😅

    マジックテープ自分で縫いました😅
    色々やってみたんですが、硬い方(ゴミがよくつく方)はホコリとればすぐ復活するんですが、柔らかい方が毛羽立ちがどんどん消耗されるみたいなので、柔らかい方だけ縫い付けてます☺️
    「バリットくん」っていう強力なやつ買いました🤣🤣
    LILYさんのお子さんも、マジックテープ強化して寝返りしなくなると良いのですが…🥺💦

    • 8月13日
  • LILY

    LILY

    そうなんです💦なかなか強いので苦戦してます(笑)

    そうなんです!なのでなるべくベルト外して寝かせてみてはいますが寝返りで起きちゃいますね💦うちもなるべくながくベルトつかいたいのでおしえていただいたマジックテープ買ってつけてみようかなと思うのですが既存についてるマジックテープの上につけましたか?それともマジックテープの間に新しく縫い付けましたか?💦あまり縫い物が得意ではないので少し不安です(笑)

    • 8月14日
  • りー

    りー


    遅くなりました💦

    うちはマジックテープの間に縫い付けたんですが、そうすると真ん中しか留まらないので、留める方(硬い方)の両端がくるっと丸まってきちゃってます😅💦
    なので既存のマジックテープの上から2本くらい縫った方がしっかり留まると思います!!
    私も縫い物そんな得意じゃないですが、テキトーに縫っても大丈夫そうですよ😂

    お役にたてれば幸いです🤗🤗

    • 8月15日
  • LILY

    LILY

    そうなんですね!!やっぱり先端丸くなってしまいますよね!💦わかりました!適当に私もその上に重なるよう塗ってみようと思います☺️教えてくださりありがとうございます♥️

    • 8月15日
ゆゆ

こんにちは!
私も今同じような状況です💦あれから今、どうなったか、教えていただけませんか?✨

  • りー

    りー


    返信遅くなりすみません😭
    スマホを替えたらアカウント移行がうまく行かず遅くなりました😭

    結局あれから1ヶ月後くらいに、なぜか寝る前にギャン泣きで寝返りして座るようになってしまい、思いきってベルト無しで寝かせました!!

    最初は寝たあともお座りとかして泣いてましたが、3日くらいで慣れたのか、今でもムクッと起きて座ることはありますがすぐパタンと横になります🤗

    あと、だいぶ言葉も理解してたので、ゴロンって言ったら横になるというのを起きてる時に何度かやって覚えさせました☺✨
    寝返り返りの練習もしました☺

    ベルトがないと移動しまくりで、ベビー布団では全然おさまらないので、今は大人用セミダブル布団をベビーゲートで囲って寝かせてます(笑)

    • 11月21日